ネットインフラ日記 by EISHIN
(C)2003-2012 EISHIN All Rights Reserved.

Eishin's Lab Room


Topに戻る
[更新履歴]


1)  Bフレッツ以前
2)  Bフレッツ導入記
3)  Bフレッツ導入後



(C)2003-2012 EISHIN
1) Bフレッツ以前


1998年夏頃 インターネット開始
ISDN(フレッツISDN ではない)にて、インターネット環境を構築。
このとき一般的だった TA を使わず、ISDN 用のダイアルアップルータを購入した(当時は PC が1台だったので TA でも良かったのであるが)。ただその後 PC の台数が増えたので、この判断は間違っていなかったと思う。
ちなみにプロバイダは、AT&T(現 JENS)。

1999年初頭 ホームページ開設
内容は CG/CAD 系。

2000年春頃 独自ドメイン取得
色々なプロバイダが安く幅広いサービスを打ち出すようになってきたので、プロバイダを変えたいと思うようになる。ただプロバイダを変えるたびにメールアドレスやホームページアドレスを変えるのはイヤなので、前もって独自ドメインを取得することにした。
独自ドメインを取った理由はたったそれだけであるため、特に自宅サーバは立てず、2003年現在でもレンタルサーバを使っている。

2000年末頃 フレッツISDN に移行
フレッツISDN に移行した。このときプロバイダを ASAHI-NET に変える。ちなみに2003年現在もメインプロバイダは ASAHI-NET である。

2001年春頃 フレッツADSL(1.5M) に移行
フレッツADSL(1.5M) に移行した。当時購入したブローバンドルータのスループットは 1.4M だったが、実際の通信速度が 約900k のため、これで十分だった(ちなみに ISDN 時代は 約60k)。

2001年夏頃 非常用の機器購入
当時、私のフレッツADSLは頻繁に落ちていたが、都合上こういった場合にもインターネットをし続ける必要があり、予備としてダイアルアップ接続が不可欠であった。しかし LAN環境のままでこれを行いたいということで、「外付けアナログモデム」と、「それに繋げることができるルータ(NetGenesis4 Std)」というマイナーな機器を購入。
使用しないで済めばそれに越したことはないというものではあるが、残念なことに時々活躍した。最近(2003年)は全然使うこともなくなったが、今後も活躍の機会があるかもしれない。。。

2002年初頭 フレッツADSL(8M) 移行に失敗
フレッツADSL(8M) に移行しようとしたが、リンクがものすごく不安定で断念。ウチのマンションまでの回線状態はあまり良くないようである。
しかたなく 1.5M に戻したが、ADSLモデムは新しい方を使うことにした。この新モデムだと 1.5Mコースでも 約1.25M の速度が出るので、それが少しは救いであった。

2002年春頃 マンションに CATV が導入される
5月のマンション総会にて、希望者に対し CATV 導入を許可することが決定。
またその総会前に CATV 加入を希望するかどうかのアンケートが実施され、加入するかどうか迷う。当時の CATV インターネットの速度は 1M であったが、近々、2〜3M に増速されるということだったからである(ちなみに 2003年8月現在の速度は 8M )。
しかしまもなく FTTH が自分の地域まで来るだろうことが予想されたこともあって、結局 CATV 加入は見合わせることにした。どうせ CATV に加入しても、またすぐに FTTH を引きたくなるだろうことは目に見えてたし。。。
なお現在(2003年)になっても、CATV 加入の予定はない。



Bフレッツ導入記に続く。。。。。




(C)2003-2012 EISHIN All Rights Reserved.