(C)2010-2014 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

前編:
[長いこと入院してたのダ]

1.  はじめに
2.  2010年の出来事
[1][2][3]
3.  2011年の出来事
[1][2][3][4]
4.  2012年の出来事
[1][2][3][4]
5.  2013年の出来事
  [1][2][3][4]
6.  2014年の出来事
  [1][2][3][4]
(14/02/09[3]更新)
(14/02/09[4]更新)
(14/02/09[1]更新)



Copyright 2010-2014 EISHIN
































2-2. 2010年の出来事[2]

2010年7月1日 - 7月31日

7月3日、(既に卒業したにも関わらず)ナゼか今日も自動車学校。実は本免学科試験のために、学習室(自習室)を利用するためだ。学習室には模擬テストも揃っているので、勉強にはもってこいなのである。(この学習室は)卒業後も使っていいヨと言われていたので、さっそく活用したのダ!!
なお先月「正式な行事(教習や検定)はオシマイ」と書いたが、これは学習室を利用するためにまた自動車学校に行くつもりでいたので、"正式にはオシマイ" と述べたのである。
ただ模擬テストが揃っているからといって、最初からこれをするわけにはいけない。まだ知識を頭に入れてないからだ。ということで、半日掛けて教本を頭に叩き込む!! その後、少し模擬テストを行ったが点数は合否のボーダーラインであった。これはちょっとマズい!!! 間違ったところ等を中心に復習し直す。。。

翌日(4日)も自動車学校の学習室。本日は模擬テストを中心に行う。やはり「模擬テスト→弱いところの復習→...」の繰り返し。ただそれが功を成し、間違いの数がかなり減った。これなら何とかなりそうだ。
なお本免学科試験は明日(5日)受けるつもり。これで合格した場合は、今日が最後の自動車学校通いとなる。まだどうなるか分からないが、今までお世話になりました!!

7月5日、本免学科試験を受けるため運転免許試験場に行く。ちなみにこの日は月曜日なので、仕事は休みを取った。試験日は平日だけなので、土日に猛勉強し、翌日に受験することにしたわけダ!! そのため卒業から一週間強 経ってからの試験となってしまったが、これはしょうがない。。。
さて試験場ではまず説明を聞いて、さっそく試験開始。ひねった問題が少なく、模擬テストより簡単そうダ。試験終了後、すぐに合否発表。

結果は、メデタク "合格" であった!! そして適性検査や講習を受けた後、運転免許をゲット!!! 即日交付なのダ。

これでウチのデミオ君(=マイカー)も運転可能である。でもまだ自動車保険の契約内容のこともあるので、本日は運転しないことにする(後で保険会社に問い合わせたところ、契約内容に問題は無かったが)。その後、YUKO(=妻)の運転で自動車学校へ(その前に農産物直売所に行ったけどネ)。学校では無事、免許が取れたことを報告。そしてカー用品店に初心者マークを買いに行く。
そういうことで、運転免許取得に関わる行事は無事終了!! すべてにおいて最小回数で済んだわけで、メデタシメデタシである!!! ただ今後も時々運転しなければ上達しないし、感覚も鈍ってしまう。気をつけなくては。。。

7月9日の朝、近所の病院へ。毎年、季節性インフルエンザの予防接種を受けている病院だ。前サイト "長いこと入院してたのダ" で、「"元" かかりつけ病院」と書いたところでもある。
今年4月以降、HS病院での白血病関連の通院は半年単位となったが、私には高尿酸血症という持病もある。ザイロリック(高尿酸血症の薬)を毎日服用しなければならないのだが、半年間隔で貰いにいくのは長すぎる(もう少し短い間隔で血液検査もして欲しいし)。
ということで、4月にHS病院の K先生に紹介状を書いてもらい、近所の病院で高尿酸血症の治療(といっても血液検査とザイロリックの処方だけだが)をすることにしたノダ!! ちなみに4月に貰ったザイロリックは3ヶ月分だったので、これが切れ掛かった本日になって、ようやく近所の病院に行ったわけだ。

そんなわけで、「"元" かかりつけ病院」は、高尿酸血症に関しては「かかりつけ病院」に昇格。コレ以降、定期的に通院することになる。今後とも、どうぞよろしくお願いします!!
なおいつまでも近所の病院と書くのは何なので、以後 KJ病院と記すことにする。
ちなみにこの KJ病院は待ち時間が少ないので助かる。採血→診察の待ち時間も短かったのだが、ただ血液検査結果で本日分かる内容項目はごくわずか。詳細結果は明日以降にならないと出ないそうだ。
なお白血球数は 4800個/μl で、いつもに比べれば少なめだが特に問題無し。また尿酸値が分かるのは明日以降のようだ。尿酸値を知るために通院してるんだけどネ。。。 とりあえず異常が見つかったら電話をくれるとのことなので、近々に電話が無ければ問題無いということダ!!
また高尿酸血症の薬は本日すぐに出してくれることに(尿酸値の結果は出てないのに良いのか??)。ただザイロリックでは無く、"ザイロリックのジェネリック医薬品" で「サロベール」という薬。まぁ成分・量ともザイロリックと同じなので問題無いでしょう(おそらくこちらの方が安いだろうし)。。。
なおサロベールは1ヶ月分の処方なので、1ヶ月後にまた KJ病院に行くことになる。このときには詳細な血液検査結果が分かるはず!!

7月10日、小ドライブ(とりあえずYUKOの運転)。まずは明太子の有名店やコストコに寄る。その後は八木山バイパスへ。ココは有料道路なのだが結構高いので、過去に一度しか通っていない(それもETC割引で半額の時)。しかし先月末に「一部高速道路の無料化実験」で無料になったので、また使ってみたのダ!! ということで行ってみたところ、結構混んでいた(渋滞というほどでは無いが)。以前は閑古鳥が鳴いてたというのに、皆さん現金なモノだ(私もだが)。。。
そして福岡県飯塚市内から進路を南へ。この先には山(峠)があるのだが、まだしばらくは平地が続く。ということで、ここで私に運転を交代!! 自動車学校卒業後の初運転だ。デミオ君での初運転でもある。この辺りは交通量や勾配等を考えると、練習にもってこいなのだ。
さっそくデミオ君に初心者マークを貼ってスタート!! 自動車学校のクルマよりアクセルが軽いようだが、まずまずの運転が出来たと思う。途中、工場直売のお菓子屋さんにも寄ったヨ。そして峠道になる直前で、またYUKOと運転を代わる。まだまだ山道は難易度が高いのダ。。。
その後は道の駅をハシゴしたり、新しく出来た橋を通ってみたり。最後にショッピングセンターに寄って、ドライブは終了。

7月11日、参議院選挙の投票に行った後、某大手の電器店へ。「地上波デジタル」対応テレビを見に行ったのダ。アナログ放送終了まで約1年になったし、エコポイントも12月までなので、いよいよ購入することにしたのである。ちなみに今のテレビは「福岡西方沖地震時に壊れたテレビ」の代わりに購入したモノ(液晶アナログ)だ。
また購入機種は既に決めてある。「SONY BRAVIA KDL-32EX700 (32インチ)だ。もう少し大きいサイズにしようかとも思ったのだが、ウチは結構テレビの近くに座っているので、これぐらいが良いだろうと判断した。
なおKDL-32EX700はフルハイビジョンで倍速LED液晶なので元々高額で、もっと大きなテレビと値段がそんなに変わらないんだけどネ(大きいヤツの方が売れているので、割引率が高いのダ)。ロースペックのモノであれば、サイズによる価格の違いは大きいんだけど。。。

ちなみに価格の方は、各ネット通販でチェック済みである。そして「当電器店のネット通販ショップ」が(ポイントも考慮すると)一番安かったので、本日 実店舗に来てみたのだ。しかしなぜか実店舗の値段は、ネットよりかなり高い。そこで店員に(この店の)ネット価格を提示したところ、その価格にしてもらえることになった。
同価格であれば問題無い。展示品で映りを見た限りでは画質も良さそうだったので、即座に購入を決定!! お取り寄せになるので、20日に届く予定である(ネットよりは納期が短かった)。

ちなみに "ポイントも考慮すると" と書いたが、考慮しないと他のネット通販に負ける。ようするにポイント還元率が高かったわけで、事実 20%ぐらいであった。当然このポイントは有効に使わなければならない!!
ところで突然話は変わるが、我が家のプリンタは前から調子が悪く、印刷時の色が変になっていた。色以外は問題無かったのだが、年賀状を作るとき等に困るので買い換えようと思っていたのである。ちなみにプリンタは毎年9月頃に新製品が出るので、今頃がちょうど底値。買い時である!!
なお購入しようと思っている機種は「CANON PIXUS MP640」。インクジェット複合機である。これについてもネットで価格調査済み。また「当電器店のネット価格」は、ネット最安値より少し高かったが許容範囲だ。
ということで話を戻すと、テレビ購入で得たポイントはこの複合機の値段とほぼ同じ。実店舗と「当電器店のネット価格」の価格も同じだったので、MP640をポイントで購入することにした。これでポイントを有効に使えたわけだ!!
なおMP640の方は即日お持ち帰りである。

その後、100円ショップやスーパーマーケットに寄って帰宅。
さっそくプリンタの入れ替えに取り掛かる。プリンタはワイヤーシェルフの棚上に置いてあるのだが(プリンタの上にも棚がある)、ただ今回の複合機は前のプリンタと比べて "使用時に必要な高さ" を高くしなければならなかった。棚どうしの高さを前のプリンタ用にギリギリに合わせていたので、高さを変えないと使えないノダ。。。 ちなみにこのワイヤーシェルフは本棚でもあるので、「一旦 本を別のところに移す」という大工事になった。
それでも何とか作業完了。MP640は直接LANケーブルを繋ぐことが出来るので、(PC側で)その設定を行ったところ、無事に印刷出来るようになった(もちろん色も正常)。しかし直接LANケーブルを繋げるので、2年前に買ったプリントサーバが用無しに。。。 結構高かったんだけどネ!! 今までご苦労様でした。

翌日(12日)、起床すると右手親指の付け根が痛い。昨日の大工事の影響か!? しょうがないので湿布を貼って対処する(一日ぐらいで治った)。またこの日は微熱(36.8℃)も発生。。。
7月16日も微熱。

7月17日、本日から3連休。しかし今日は、夜にマック(マクドナルド)やスーパーマーケットに行っただけ。
7月18日はドライブ。まずは佐賀県鳥栖まで行き、そこでYUKO→私に運転を交代して西に向かって進む。2回目のデミオ君ドライブだ!! そして初回よりかなり長めに運転し、再度YUKOに代わった。なお今回も平地だったが、交通量は多少多い。
その後、佐賀県伊万里でブランド牛肉を購入し、長崎県平戸に向かった。ちなみに平戸は島であるが、九州本土との間に橋が掛かっている。また平戸島の先には生月島があるが、平戸島と生月島の間にも橋がある。この2本の橋、元々は有料橋だったのだが、最近無料化された。そこで今回渡ってみようと思ったわけダ!!

まずは平戸の川内峠へ。ココは峠というより高台の草原のようなところだ。少し歩いて丘の上に登ると、とっても景色が良かった。そして生月島へ。ここの西岸は岸壁が続いていて絶景である。YUKOが「この道も運転してみたら」と言うので、やってみることにする。ワインディングロードなのでちょっとスリルがあるが、なかなか面白い!! クルマもあまり走っていなかったしネ。そして北端の灯台まで行き、そこで少し散歩をした。その後は再びYUKOの運転で、生月島、平戸を後にする。
次いで長崎県佐世保市街に到着。昔ながらの洋食屋(禁煙)で夕食を取る。その後はアーケードを散策して帰宅した。

7月19日。明日テレビが来るので、ワイヤーシェルフの高さ調整を行う。テレビもワイヤーシェルフの棚に載っているのである(複合機とは別のワイヤーシェルフ)。新しいテレビは、(32型とはいえ)これまでのモノより大きいので、やはり棚どうしの高さを変える必要があるのダ。この際、ワイヤーシェルフに縛り付けていた電源タップやアンテナケーブル分配器の位置替えもしなければならず、結構大変であった。。。

7月20日、予定通りテレビが配送されてくる。ちなみに配送に来た業者さんは、設置や最低限の接続までしてくれた。もっとも私が後で繋ぎ変えることになるのだが、とりあえず正常に映るところまで確認して貰えるのはありがたい!!
なお夜になって、このテレビと「前からあるビデオデッキ」等を繋ぐ。ウチの録画再生装置はまだアナログなのである。そのうちBDレコーダを買う予定なのだが、これはアナログ停波までに行えば良いだろう。。。
ところで前の方で、地震後に液晶アナログテレビに替えたことを書いたが、このときアンテナケーブルや分配器も買い換えた。そしてケーブルや分配器だけは地デジ対応のモノを選んでいたのである。今回、地デジテレビを買ったことで、ようやくケーブル等も本来の実力を発揮できるようになったわけダ!! 今まで待たせて済まなかった。。。

7月22日、頭痛でロキソニン(頭痛薬)を服用。23日は微熱(37.2℃)。

7月24日、ホームセンターに行った後、行きつけの美容院へ。もう少し早いタイミングで行きたかったのだが、自動車学校の方を優先させていたのである!! 
次いで坦々麺等を食す(禁煙店)。その後は電器店(テレビ等を買ったトコとは別)で、テレビリモコンを購入。KDL-32EX700の付属リモコンは、すべての操作に対応させるためボタン数が多く、そのため大き過ぎるのだ。通常使う操作は限られるので、軽い小型リモコンが欲しかったのである。
そして本屋に寄った後、帰宅した。

7月25日、前日のホームセンターで購入した金具を使い、テレビを固定する。地震対策のためである。ここ5年ぐらいは地震が起きていないのだが、念のためダ!! なおカッコよく固定しようと思って金具を買ったのだが、サイズが合ってなかった。。。
そこで再度ホームセンターに行き、違うサイズの金具を購入。今度はちょうどいい具合に取り付けることが出来た。
その後は、エコポイント申請書への記入(12,000点)。すべて「図書カード」に換えることにした。図書カードは利用期限が無いので、都合が良いのダ。もっともウチはしょっちゅう本を買っているので、すぐに使い切ってしまうような気もするが。。。

7月26日、微熱(37.2℃)。7月31日、一週間ぶりに首痛で「整形外科の処方薬」を服用。なおこれまではこの薬を飲んでいる日の方が多かったので、(首痛のことは)特に記述しなかったのだが、一週間に1回ぐらいであれば以前のペースと変わらない。ということで記述を再開することにする。
でもどうして首痛の状態が良くなってきたんだろうネ!? やはり自動車学校での運転が負担だったのだろうか???


今月はこんな感じ。結構イベントが多かった!! 特に運転免許をゲット出来たのは、メデタイことである。
なおアサガオ君は梅雨の間ほとんど花が咲かなかったのだが、7月下旬の梅雨明けと同時に毎日咲かせるようになった。ゴーヤ君も順調に実り始め、ぼちぼち収穫できそうだ(実自体は小振りだが)。




2010年8月1日 - 8月31日

8月1日、ドライブ。まずは福岡県南部(八女地方)のお茶屋さんに行く。ココには喫茶スペース(禁煙)も併設されているので、甘味を食すことにした。もちろんお茶も購入!!
そこからは私がハンドルを握り、八女地方の奥地にある日向神ダムまで運転する。ダム付近はちょっとした山道であるが、特に問題無くクリア出来た。ウチらは山の方面にドライブすることが多いので、徐々に慣らしていかないとネ!!! ただしここから先は本当の山道になるので、YUKO(=妻)の運転ということで。。。

その後は熊本県小国地方に入り、途中 農産物直売所に立ち寄る。そして最近出来た農免農道、通称「マゼノミステリーロード」へ。なぜミステリーと言う名前かというと、この道から少し行ったところに押戸石という岩があり、この岩には古代文字(ペトログラフ)らしきものが刻まれているという話があるからダ!! ちなみにマゼノの方は、やはり近くにある「マゼノ渓谷」からきている。
なおこの道を通ってみようと思ったのは「道マニアとして新道は通らなくてはならない」ということもあるが、押戸石に興味があったからという理由もある。そこで当然、押戸石を見に行くことに!!

途中、押戸石の看板があり、クルマがたくさん駐まっていたので、ウチのデミオ君(=マイカー)もソコに駐める。ちゃんとした駐車場では無いみたいだったけどネ。そしてここからは徒歩で!! 看板があるのですぐに押戸石に到着するだろうと思っていたのだが、何と30分ぐらい歩かされる羽目になった(オマケに上り坂)。しかも目的地近くまで(狭いながらも)車道が続いていたので、クルマで上ってくる人も多いし。。。
それでも何とか押戸石までたどり着く。もう汗ビッショリ!! ちなみに押戸石の付近は丘になっており、絶景である。阿蘇の山々も良く見える!!! またこの丘は押戸石の他にもたくさんの岩が点在する石群になっていた。ちょっとしたストーンサークルである。ただ石表面の古代文字の場所については良く分からず、それが残念だったが。。。
そして帰りも当然、徒歩でデミオ君のところまで戻ってきた。この時は下り坂なので少し楽だ!!
なお押戸石付近まで車道が続いていると書いたが、本当に狭いのでほとんどの箇所で離合不可能である。おまけにダートだし。。。。 クルマで行ったら行ったで、苦労しそうな感じダ(途中、道の横が斜面になっている箇所で、クルマがズリ落ちたのでは無いかと思われる跡があった)。
そんなわけで日頃の運動不足解消にもなったし、結局徒歩で行って良かった、ということにしておこう!!!

その後はマゼノミステリーロードを終点まで進み、阿蘇外輪山の展望台にある店に寄る。そして南阿蘇へ。阿蘇名物「あか牛」の焼肉屋さん(禁煙)で肉をタラフク喰った!!
食事の後は、外輪山の外側にあるディスカウント八百屋まで再度私が運転してみる。ここは先程 運転した道よりさらに山道だ!!! 少し長めのトンネルもあるコースなのだが、こういった山道の運転もなかなか楽しい。
そして帰路へ。途中 裏道を通った際、警官が道路封鎖しており別の道に誘導していた。道路封鎖のワケはその時は分からなかったのだが、帰ってから調べてみると、道の近くの田んぼにヘリコプターが墜落してたようだ。。。
なお自宅に戻った時点で首が痛くなってきたので、「整形外科の処方薬」を服用。

翌日(2日)も首痛。そして微熱も(37.0℃)。

8月7日、サロベール(高尿酸血症の薬)を処方してもらいに KJ病院へ。その際、1ヶ月前に行った血液検査の結果も教えてもらったが、尿酸値は 4.8mg/dl であった。これは前回の HS病院での結果とほぼ同じで、特に問題は無い。また白血球数の方は1ヶ月前に既に分かっている(これも問題無い値)。
ちなみに今回は、血液検査は無し。毎回、採血するわけではないようダ。というか、私の方から言わないと、してくれないのかもしれない。。。 なおやっぱりサロベールは1ヶ月分の処方なので、次の通院も1ヵ月後!!
その後は本日オープンのディスカウントスーパーに行き、さらにコストコでも買い物をした。帰宅後、首痛で「整形外科の処方薬」を飲む。

8月10日、ついにYUKOのケータイが壊れる。前から調子が悪かったんだよネ。ということで、急遽買い換える機種を選定することにした。ちなみにサービス内容の関係で、携帯電話会社は今まで通りソフトバンクということで。。。
ところで以前から、今度ケータイを買う時は「普通のケータイ」と「スマートフォン」のどちらにすべきか考えていたんだけど、スマートフォンは「Webを使うことが前提」なのである。つまりパケ放題のようなサービスが必須で、毎月の支払金額が増えてしまうのダ!! ちなみにスマートフォンとは機能的にはパソコンに近いケータイのことで、iPhone等がこれに当たる。
でも私もYUKOも、ケータイでは(メールも含め)ネットはほとんどしないのダ。PC上の方が使いやすいんで、それでいいじゃんって感じ。
ということで「普通のケータイ」にすることにしたのだが、ほとんどの機種が同じような形で、まったくツマラない!! 唯一 SAMSUNG のタッチフォンシリーズが面白そうだったので、これに絞ることにした(iPhoneのようにほとんどの操作がタッチパネルなのダ)。

翌日の11日、YUKOと一緒にソフトバンクショップへ。最初 旧機種の「940SC」にする予定だったんだけど、YUKOが欲していた赤いヤツは10月以降にしか入荷出来ないとのこと。それじゃちょっと遅すぎる。。。
ただ 940SC の他の色は気に入らないとのことだったので、発売したばかりの「941SC」を購入することにした。色は黒だが、これでいいらしい!?  940SC の黒は質感がイヤだったみたいダ。なお 941SC も明日の入荷になるということで、注文だけしておくことにする。
8月12日、無事 941SC をゲット!! 夜に最小限の設定を行った。翌日(13日)には 941SC 用のメモリカード(microSDHC 16GB)とPC用カードリーダをネットで購入。それにしてもメモリカードは年々安くなるネ!!

8月14日、頭痛でロキソニン(頭痛薬)を服用。

8月16日、今度は洗濯機が壊れる。。。 故障は洗濯途中に起こったのだが、ドラムが回転しなくなったので次の過程に進まず、またドアがロックされて洗濯モノを取り出すことも出来なくなったノダ(中には水が入ったまま)。ウチの洗濯機はドラム式なので、ドアがロックされるようになっているのである。
とりあえず購入店に電話したところ、修理は明後日になるとのこと(修理の案件が立て込んでいた為)。それまで水に浸かったままの洗濯モノは大丈夫か!?
8月17日、首痛。そして微熱(36.8℃)も。。。 この微熱は翌日、翌々日にも発生する。
さて翌日の18日、予定通り洗濯機の修理業者の方が来られた。故障の原因は排水ポンプが壊れたためらしい。しかしこの排水ポンプは取り寄せになるので、スグに取り替えてもらうことは出来なかった。つまり再度修理しに来てもらうことになるが、翌日に電話があり、20日に再訪問できるとのこと。
ちなみにこの日、洗濯モノだけは取り出すことが出来たので、YUKOが応急処置をしていた。何とか大丈夫だったらしい!!

8月19日。この日は "ちょうど5年前に白血病による長期入院から無事退院" した記念すべき日だ!! この病気では5年が色々と節目になるので、特にメデタイのである。
ということで、夕食は小布施ワインで乾杯!!!

8月20日、修理業者の再訪問。排水ポンプを交換して、無事 洗濯機が直った。しかしこの間 洗濯モノは溜まりっ放しだったので、YUKOの今後の洗濯作業が大変そうだ。。。
8月21日は、夜に醤油系のラーメン屋(禁煙)に行ったりスーパーマーケットに寄ったり。

8月22日、佐賀県三瀬地方まで小ドライブ。今日は初めて自宅から私が運転することになった。3週間ぶりの運転になるが、大丈夫なのか!? 途中 ループ橋やトンネルを通ったが、無事に三瀬の農産物直売所に到着した。
その後はYUKOに運転を替わり、佐賀県鳥栖市へ。パン屋に寄ったりして帰宅する。
自宅に戻ってからは、久し振りに「カーナビの音楽用DVD-R (mp3データが一杯入っている)」の製作を行った。最近 YUKOが何枚か音楽CDを買ったので、それらも含めたDVD-Rだ。

8月25〜27日、頭痛や首痛、そして微熱も発生する。。。

8月28、29日。一泊のロングドライブ。実は先週の小ドライブでの私の運転は、この肩慣らしだったのダ。といっても、今回のドライブでも私の運転はほんの少しの予定だけどネ。また音楽用DVD-Rを作ったのも、このドライブのためである。ちなみに頭痛、首痛等の症状は大丈夫そうだ!!
なお今日(28日)の目的地は鳥取市。まずは九州道、中国道、米子道を経由して、蒜山ICで降りる。この間は500km弱だが、料金は1000円。ETC割引は素晴らしい!! そして蒜山高原へ(岡山県の県境付近)。牛が放牧されていたりして、阿蘇みたいな感じ。ココでは禁煙の蕎麦屋さんで昼食を取ったり、観光牧場のようなところでソフトクリームを食したりした。
そしてここで運転を私にバトンタッチ。R313(新道)を通って、鳥取県の「道の駅はわい」へ。日本のハワイだ!! といっても、旧町名が羽合町("はわい" ちょう)だっただけの話だが。。。 果物等を少し買い、再度YUKOの運転で鳥取市へ。途中見えた日本海が綺麗だった。

鳥取市ではまず「JA直売所」へ。鳥取名産の二十世紀梨を買うためだ。しかし少ししか売っていなかったので、そこでは買わず。結局、鳥取砂丘近辺にある梨園に行き、そこで購入した。砂丘付近には梨園が集まっているのダ。ちなみに梨園は "なしえん" であって、「りえん(歌舞伎界のこと)」では無い。あしからず。。。
続いて、メインイベントの鳥取砂丘へ。高台にある土産物屋からリフトに乗り、砂丘入口に到着した。その後はひたすら砂の上を歩く。結構勾配があり、また登り坂では砂が崩れてきて歩きにくいのダ。さらに猛暑なので、砂がとても熱い!! 私は革靴を履いてきたのでそれほどでも無かったが、YUKOはサンダルなので大変だったようだ。
しかし砂の丘の頂上からの "砂丘と日本海が同時に見える風景" は、とても雄大で素晴らしかった!!!

さてその後は、砂丘脇の道路(土産物屋が並んでいる)まで戻り、"先程行った梨園" の支店へ。そこでは梨ジェラートが売っている。今までとても暑いところにいたので旨かった。
そして再びリフトに乗って高台の土産物屋に戻る。この店には食事処みたいな場所が併設されているのだが、さっきのジェラートだけでは暑さが収まらず、ココで地ビールを頼んだ(運転手のYUKOはカルピス)。汗をかいた後の一杯は、とっても旨いネ。
その後は漁港近くの水産物直売所に行ったり、ショッピングセンターに寄ったり。そしてイタリアンレストラン(禁煙)で夕食を取った後、ホテルに向かった。

しかしここでハプニング。「ホテルの場所を記したGoogleマップ」を印刷して持っていったのだが、その場所にホテルが無いではないか!! これはGoogleマップが番地まで認識出来なかった場合、大雑把な位置を指し示すためだ。この出力結果には今まで何回もダマされてきたのだが、また引っ掛かってしまった。。。 そんなわけでホテルに何度も電話して、ようやくたどり着いたのであった。
さてホテルにチェックイン後、まずは大浴場で汗を洗い流した。そしてホテル周辺の街中をブラブラ。鳥取市は駅近くが歓楽街になっているようですナ。また多くの酔っ払いオヤジが、寿司折ならぬ「ミスドセット」の箱を手から下げていた。鳥取市のオヤジは飲んで帰る際、ミスタードーナツを家族の土産にするようである???

8月29日、ドライブの2日目。まずは鳥取自動車道を使って南下。一部未開通部分があるのでそこでは下道を通り、最終的には佐用平福ICで降りる。ちなみにココは兵庫県であるが、兵庫県までドライブしたのは初めてだ(鳥取県は昔、県西部の米子市まで行ったことがある)。
そしてインターチェンジを降りてすぐの道の駅に寄った後、下道をさらに南下。播磨科学公園都市の中を通る。ここは SPring-8 という大型放射光施設があるエリアだ。ちなみにこの SPring-8 は、和歌山毒物カレー事件の毒物組成を調べるためにも使われた。

さてその後は、播磨新宮ICで播磨道に乗り、山陽道を経由して岡山ICで降りる。そして昨年の小豆島ドライブの際にも行った農産物直売所に向かった。昨年同様、を買うためだ。しかしこの時期は白桃の収穫は終わっており、また黄桃の時期は始まっていないという端境期で、桃は売っていなかった(葡萄は有ったので購入したが)。YUKOは今回のドライブの最大の目的が「桃を買う」ことだったので、とても残念がっていた。
しかし気を取り直して、昨年行ったもう1軒の果物直売所へ。わずかに桃が残っていたので、それを購入。
そして岡山市街に入り、日本三名園の一つ「後楽園」へ。この中を散策したが、なかなか風情がありますナ。ちなみに私は三名園の残り二つにも行ったことがあるので、これですべて制覇したことになる。
後楽園の後は、岡山名物 "ドミカツ丼" の老舗へ(1階は禁煙)。食した感想として、個人的にはドミグラスソースカツとご飯は別々の方が良かった。。。 YUKOも今年3月に行った新潟のタレかつ丼の方が好みとのこと。次いで、これまた昨年行った「白十字」というケーキ屋さんへ。喫茶スペースで「清水白桃と葡萄のパフェ」を食す(やはり昨年食べたのと同じもの)。

このようにして岡山市観光(?)はオシマイ。岡山ICから再び山陽道に入ったが、ココでYUKOに睡魔が。。。 危ないので途中のPAで交代し、私が運転することにする。しかし私が高速道路で運転したのは、自動車学校の時だけである。普通に運転してたつもりだったのだが、YUKOには怖かったようで、30kmぐらい行ったところのSAで再び交代させられた。。。。
その後は東広島市の西条ICで降りる。この西条は酒造りで有名なところダ。当然、酒蔵の1軒で旨そうな日本酒を購入!!
そして西条を南下し、呉市へ。ここではまず「てつのくじら館」を見学。"てつのくじら" とは潜水艦のことで、この史料館には現役を引退した「あきしお」という海上自衛隊の潜水艦が展示されている(「あきしお」は巨大なので外に置かれており、建物の一部のようになっていた)。
次いで隣の「大和ミュージアム」へ。戦艦大和を中心とした博物館で、10分の1スケール模型の大和などが展示されている。その後は大和波止場等を少し散策。呉港周辺はまさに造船の町といった感じだ。

そして再び西条へ。広島お好み焼きを食べるためだ。YUKOは広島お好み焼きを食べたことが無いというので(私は食べたことがあるが広島県では無い)、一度行こうと思っていたのダ。ただ本場の広島市では禁煙のお好み焼き屋がほとんど無いのである。。。
しかし(ネットにて)西条で発見したので、ソコにしたわけだ。なおこの店は結構分かりづらい場所にあり何とか見つけたのだが、駐車場は既に一杯。近所にコインパーキング等は無いようだし。。。
どうも地元民に超人気の店みたいだネ。30分ぐらい待ってようやく駐車場が空いたので、デミオ君を駐めて入店した。そして実食。(広島県外で)以前食べたものよりハイレベルで、とても旨かった。やはり競争が激しい場所だとレベルが上がるようだ!! YUKOも満足してたみたい。
そして帰路へ。再び西条ICで高速に乗り、約300kmの道のりを進む。このようにして、今回のドライブは終了したのであった!!!

8月31日は首痛と微熱。


ところで8月上旬のアサガオ君は開花真っ盛り。ゴーヤ君は少ししか実らなかったが、それでも幾つか食すことが出来た。なお鳥取ドライブの際には、昨年同様 YUKOお手製の「簡易給水装置」を設置していったのだが、これが功を成し枯れることは無かった。そしてアサガオ君は8月末になっても咲き続けている。
ちなみにアサガオ君は芽が出始めた頃は調子が悪そうに見えたが、その後は(ゴーヤ君も含め)病気にもならず頑張ってくれた。YUKOの努力が実ったというものだ!!(私はほとんど何もしてないので。。。)




2010年9月1日 - 9月30日

9月1日、微熱(36.9℃)。2日は首痛で「整形外科の処方薬」を飲む。なお今月はずっとこんな感じで、週に数日 微熱または首痛が発生した。。。 そして時々、頭痛も。そんな時はロキソニン(頭痛薬)を服用!!
9月4日は、KJ病院にサロベール(高尿酸血症の薬)を処方してもらいに行く。ちなみに今回も血液検査は無し。次いで首痛の薬の処方のため、いつもの整形外科へ。まったく薬漬けで困ったモンだ。。。

9月11日、佐賀県鳥栖市や福岡県浮羽地方を小ドライブ。まずは鳥栖の農産物直売所に行き、そして浮羽地方へ。大手ショッピングセンター系列のディスカウントスーパーがオープンしたので、ソコに行ってみる(何か興味があるものがオープンしたら、とりあえず行くことにしてるノダ)。
その後は先程とは別の農産物直売所に寄った後、帰路へ。なお途中まで私が運転することになったが、狭いクネクネ道があったりして面白かった!! そして再びYUKO(=妻)に運転を代わり、またまた別の直売所に入ったり、時々行く酢屋に寄ったり。最後にディスカウントストア等に行って帰宅した。

9月12日、ネットで注文していたセキュリティソフトが届く。パッケージを購入した方がライセンス更新するより安いので、毎年買っているのダ!! ちなみにセキュリティソフトの方も毎年バージョンアップを行っており、今年も最近 新バージョンが出た。
しかしココはあえて旧バージョンのものを買うことにする。理由は旧バージョンの方が安く、しかも性能はほとんど変わらないからダ。つまり底値で買えるからだが、新バージョンが出ると(旧バージョンは)在庫のみの販売になるため、急激に市場から無くなる。そのため買い時が難しいのだが、今回はうまくいったのである。ちなみに数日後に "購入したネット通販" を覗いてみたところ、この旧バージョンは既に売り切れになっていた!!
なお当ソフトのインストールだが、ライセンスの有効期限がもう少しあるので、今日はしないことする。
そしてこの日の夕食は、先月広島県(西条)で購入した日本酒で晩酌。なかなか旨かった!! ただ深夜に頭痛が発生しロキソニンを服用したが、これはたぶん飲みすぎたせいダ。。。

9月14日の夜、身体がダルくなる。ただこの時は風呂に入ったら治った!!
しかし翌日の15日、朝起きると再び身体がダルい。とりあえず仕事を開始したが やはり調子が悪いので、今日は休むことにした。ちなみに風邪のような感じだが、熱は無い。ということで、この日はその後ほとんど寝ていた。。。
さらにその翌日(16日)も調子が悪かったが、仕事は行うことにする。なおこの症状は夜になって、(ナゼだか分からないが)かなり良くなってきた。

9月20日、長崎までドライブ。途中から私の運転になったのだが、ココで突然ゲリラ豪雨が!! 前がまったく見えない上に、道路が洪水で川のようになっていた。。。 私にとって始めての「本格的な雨ドライブ」であったが、ここまでヒドい洗礼を受けるとは!!!
なお私のテクではどうしようも無いので、再度YUKOに代わってもらう。ただしこの時点で雨は小康状態になっておりその後止んだので、また私が運転することになった(途中まで)。

その後は名水の場所で水を汲んだりして、長崎県大村市へ。地元のカステラ屋さんに寄ったり、新しく開通した道を通ったりして長崎市に入った。なお途中、長崎バイパスを通ったが、ココは無料化実験の対象区間なのでタダである!!
さて長崎市ではまず「みらい長崎ココウォーク」へ。長崎のショッピングセンターである。駐車待ちのクルマが多く少々時間が掛かったが、何とか中に入ることが出来た。2年前に出来た施設らしいが、結構な人気のようだ!!
ちなみにココでの目的は、長崎ちゃんぽんの名店「江山楼」(の支店)で昼食を取ること。長崎のちゃんぽん屋は非禁煙の店が多く、禁煙店はここを含め、わずかなのダ。そんなわけで当然ちゃんぽんを頼んだが、旨かった(他のちゃんぽん屋より旨いかと言われれば?だが)。

次いでNHK大河ドラマ「龍馬伝」関連のスポットへ。公園内にある龍馬像を観に行ったり、亀山社中記念館に入ったり。
なおこれらがある場所は、山にへばりついている住宅街の中だ。そして通常は平地の駐車場にクルマを駐めて、そこまで山登りをしなければならず、結構キツい。しかし実はもう少し楽に行ける方法があって(もちろん合法的)、ウチらはその裏技を使ったのである(バスやタクシーでは無いヨ)。
ちなみに亀山社中は現在人気のスポットだけあって、行列に並ぶ必要があったが。。。

その後は新しい道を通ってみたり、カステラ屋の本店(長崎市の名店)に行ったり。なおこの店は かなり前に行ったことがあるのだが、記憶があいまいだったので探すのに苦労した。
そして帰路へ。途中、お気に入りの諫早湾干拓堤防道路を通ったが、この辺りは私が運転した(途中でまたYUKOと交代)。さらに福岡県に入り、大型ショッピングセンターに寄ってから帰宅する。

9月23日はショッピング。まずは先月行ったディスカウントスーパーに行き、次いでトンコツ系のラーメン屋(禁煙)で昼食。おろしニンニクを入れるかどうか訊いてきたので、入れることにした。ただニンニクがあるとパンチが効いた旨さになるのだが、しばらく胃もたれが治らない!! 入れない方が良かったナ。。。
その後はヨドバシカメラに行ったり、スーパーマーケットに寄ったりして帰宅。


こんな感じで9月もオシマイ。ところでアサガオ君はピークを過ぎたが、まだ頑張って咲いている。ゴーヤ君はもう終わりかナ!?




(C)2010-2014 EISHIN All Rights Reserved.