(C)2010-2014 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

前編:
[長いこと入院してたのダ]

1.  はじめに
2.  2010年の出来事
[1][2][3]
3.  2011年の出来事
[1][2][3][4]
4.  2012年の出来事
[1][2][3][4]
5.  2013年の出来事
  [1][2][3][4]
6.  2014年の出来事
  [1][2][3][4]
(14/02/09[3]更新)
(14/02/09[4]更新)
(14/02/09[1]更新)



Copyright 2010-2014 EISHIN
































5-1. 2013年の出来事[1]

2013年1月1日 - 1月31日

2013年元旦。朝起きると、外は雪!! とりあえず毎年恒例となっている、実家への「新年の挨拶」の電話をする。その後、通年であれば元日ドライブに出掛けるのだが、今年は明日に延期することにした。雪のためである。。。
なおこの日は届いた年賀状のうち、(昨年末)出してなかった人の分を作成(印刷しただけだが)。また昼過ぎになると雪もほとんど無くなったので、それを郵便局に持っていった。さらに夕方頃、太宰府天満宮に行こうということになって、クルマ(=デミオ君)を走らす。ちなみに太宰府天満宮は比較的近所にあるが、超有名な故に混み過ぎてて、正月に行ったことはほとんど無い!!
しかし夕方頃であれば多少空いているだろうと思い、向かったのだが甘かった。。。 なるべく空いている道を通ったにも関わらず渋滞がひどく、結局諦めて帰ることにした。やっぱり太宰府天満宮はスゴい!!!

1月2日、予定通りにドライブ決行。なお正月ドライブは色々な神社に初詣に行くことにしているのだが、今年は佐賀県の鹿島祐徳稲荷に向かう。そして渋滞を避けるために裏道を駆使したのであるが、さすがに神社近くの渋滞は避けられない。。。 しかし何とか駐車場にデミオ君を駐めて、祐徳稲荷での参拝開始!!
ということで無事、本殿でのお参りを済ました後、「奥の院」というところにも参拝しようかと思い、向かったのだがこれが大変。。。 本殿のすぐ近くにあるだろうと推測していたのだが、かなり遠かった!! しかも「奥の院」の方が標高が高いので、ちょっとした登山だ。それでもようやく到着し参拝した。

その後、祐徳稲荷を後にして「道の駅 太良」へ。太良町はミカンが有名なのでコレを買ったり、またやはり有名な牡蠣を使った「カキちゃんぽん」を喰ったりする!!
そして帰路へ。途中、佐賀市にある与賀神社に寄って、そこでもお参りした。

1月4日、ヨドバシに行ったり、東急ハンズで「はがきホルダー」を買ったり。「はがきホルダー」は100均でも売っているけど、毎年くる年賀状の数は100均のホルダーに入る枚数より多いのダ。ということで、入る枚数が多いホルダーを買っているんだよネ。
その後は本屋をハシゴ!!

1月8日は福岡市東公園の十日恵比須神社へ。この神社では毎年1月8日〜11日の間、正月大祭が行われるのダ。ちなみにこのことは知っていたが、実際に行くのは初めてである。
そして参拝をした後、名物(?)の福引を行う。この福引は、福笹と共に何か景品が貰えるのだが、私は「日めくりカレンダー」!!
なおYUKO(=妻)は福引を行わなかったが、「張子の鯛」を購入していた(目出鯛と書かれている)。ちなみに2日に行った与賀神社の境内にも佐賀恵比須神社というのがあり、(2日に)参拝している。
その後、農産物直売所に行ったりパン屋に寄ったりして帰宅。

1月18日、福岡市天神の本屋を回る。1月20日はスーパーに行って、ネットで話題になっていた「タイカレーの缶詰(いなば製)」を購入。夕食として食したが、結構旨かった!!


ということで、2013年の最初の月もオシマイ。相変わらずイベントが少ないですナ〜〜〜。。。




2013年2月1日 - 2月28日

2月13日、熊本県までドライブ。まずは国道385号に最近開通した「五ヶ山バイパス」を通ってみる。スムーズにワインディングしている気持ちの良い道だった。そして道の駅に寄った後、お気に入りの有明海沿岸道路を南下。さらにイオンモール大牟田の中にあるインド料理屋でカレーを食した。

その後は、有明海沿いをもっと南下して、熊本県金峰山のふもとへ。ここら辺はミカンの産地で、特にデコポンが旨いノダ!! ちなみにデコポンは正確には品種名を「不知火」といい、この不知火の中でも高級なモノをデコポンと呼んでいる。
なおデコポンを通常の店で買うとかなり高いのであるが、「キズモノの不知火」をココの産直で購入すると驚くほど安い!! ということで、その不知火を買うのが今回のドライブの主目的。しかし本日、産直に来たのは時期的に少し早かったようだ。一応いっぱい売っていたので当然購入したが、すべてハウス栽培のモノ。路地モノが並ぶのは3月以降とのことだった(後日、3月下旬以降だと判明)。。。

次いで玉名温泉に向かう。ココの家族湯に入るのが目的だ。久しぶりに温泉に入ったが、イイお湯でした!! そして帰路へ。途中、トンコツラーメン(禁煙)を喰って帰宅した。

2月15日、博多駅周辺の本屋をハシゴ。

2月26日も本屋を回る。その後、"いつもの整形外科" で「首痛の薬」を処方してもらう。さらに唐揚屋や大型ディスカウントストアに寄って帰宅。


今月はこんな感じ。どうもネタが無い。。。。。。




2013年3月1日 - 3月31日

3月6日、先月買えなかった「路地モノの不知火(デコポン)」をゲットすべく、熊本県ドライブのリベンジ。とある洋菓子店チェーンの工場直売所に寄った後、熊本県南関の農産物直売所へ。その後、熊本県金峰山の麓に向かう。
ココで何軒か(不知火の)産直所を回ったのだが、何と3月上旬は「ハウス栽培モノ」と「路地モノ」の端境期とのこと。屋根掛け(ハウス栽培と路地の中間)の不知火がわずかにあっただけだった。仕方なく少しばかりの不知火と、今が旬のパール柑を購入。パール柑はそんなに好みじゃ無いんだけどネ。

しかしYUKO(=妻)が とある産直所で、「"路地モノの不知火" を郵送(宅配便)してもらうことは可能か?」を聞いたことで、良い方向へ。店長さんらしき人がパートのおばちゃんと思われる人に、次のように話したのダ!! (店長さんもおばちゃんだったが)
パートのおばちゃんは実は不知火農家の人で、店長さんの言った言葉は、
  「アンタのところから、直接送ってあげたら!?」
だった。こうすると産直所を通さないので、さらに安く不知火が手に入るのである。店長さんも商売っ気が無いなぁ〜〜。パートのおばちゃんが OK したので、これで商談成立だ。

その後は、玉名温泉の足湯に入ったり、別の場所の産直所に寄ったり。そして自宅に戻った後、KJ病院でサロベール(高尿酸血症の薬)を処方してもらった。

3月10日、早くも「産直所のパートのおばちゃん」より「路地モノの不知火」が届く。ウチらの方は、料金前払い(振込)で構わないと言ってたのだが、何の前触れもなく品物が届き、みかん箱の中には「料金と振込先」が書かれた手紙が入っていた。
つまり「料金後払い」というわけだ。おばちゃん、人を信用し過ぎダヨ!!! ちなみに翌日(11日)に振込を済まし、おばちゃんにその旨の電話をしましたよ。あしからず。
また品質も「産直所の廉価版」より上で、さらに値段は産直所やネット通販より、かなり安い!! 良いことばかりである。でも「おばちゃん」、その値段で本当に大丈夫なの!?
なお頼んだ量が多かったこともあり、その後しばらくは「不知火の食べ放題」状態。まぁ、旨いからイイが。。。

3月16日は、福岡市平尾でポーランド陶器を購入。

3月27日、振り込んでから2週間以上経って、ようやく「おばちゃん」から振込を確認しましたとの電話が。。。 何ともノンビリしたものである!!


こんな感じで、3月は「不知火」一色でした。。。。




(C)2010-2014 EISHIN All Rights Reserved.