|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() [メールフォーム] [更新履歴] 続編: [些細な出来事なのダ]
[些細な出来事なのダ] に続く...
Copyright 2005-2010 EISHIN
|
![]() 3月20日の朝、突然病室内が激しく揺れた!! 必死で点滴台を押さえる。点滴台が倒れてカテーテルが抜けたら大変だ!! 備え付け(床置き)の棚は倒れはしなかったが、数十センチ移動する。看護婦さんが急いで各病室を駆けずり回っていた。「大丈夫ですかーーー!!」 すぐにテレビを点けると、速報が出ていた。最大震度6弱!! YUKO にもケイタイをかける。何とか通じた。ちなみにその後、すぐに通じにくくなったらしいが。。。 彼女は「地震時、買い物でスーパーの前にいて、慌てて自宅に戻った」、とのこと。 YUKO はケイタイを繋いだまま居間へ。そしてケイタイから聞こえてきたのは、「テレビが床に落ちてるーーー」という叫び!! ちなみにこのテレビは25型のブラウン管である。 その後、彼女はテレビを何とか元の位置に戻したが、壊れていた、とのこと。 ところで前に「外泊 2回目」の際、新規購入した液晶TVの設置を行ったと書いた。この液晶TVは、この時テレビが壊れたので仕方なく買い替えたモノだ。 その他には自宅に大きな被害は無かった。また私の病室も大した損害は無し。 しかしナースステーション内では、棚の薬品等がたくさん落下しているようだった。病院としては大損害である。 なおその日はTVでずっと臨時ニュースが流れていた。玄界島で大きな被害とのこと!! 福岡では地震は起こらない、と思っていたのにナ。。。 ちなみにその後も頻繁に余震が起こった。しかし次第に弱くなっていく。 ということで、もう安心しきっていた4月20日の朝、再度大きく揺れたのである!! 最大震度5強。本震並みに強く感じた。ちょうど本震から1ヵ月後のことだ。 なお病室も自宅もそれほど被害が出なかったのが、不幸中の幸い。 ただその後は大きな余震は起こっていない。しかし小さなモノは退院間際になっても続いている。。。
(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.
![]() |