(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

続編:
[些細な出来事なのダ]


1.  はじめに
2.  入院までの道のり
3.  HI病院 の住み心地
4.  入院その後、そして。。
5.  告知
6.  寛解導入療法
7.  お見舞いアリガトウ
8.  地固め療法
9.  福岡西方沖地震
10.  ダブル入院!?
11.  クリーンルームの住民
12.  再び「無菌室」へ
13.  退院へ
14.  一般病室のこと
15.  入院中に買ったモノ
16.  退院!!
17.  自宅療養
18.  復職後
19.  2006年の出来事
[1][2][3][4]
20.  2007年の出来事
[1][2][3][4]
21.  2008年の出来事
[1][2][3][4]
22.  2009年の出来事
[1][2][3][4]
23.  2010年の出来事
[1][2]
24.  あとがき

[些細な出来事なのダ]
に続く...


[ 番外編 ]
-  私も入院したのダ -
by YUKO

1.  入院
2.  眠れぬ病室の夜
3.  治療前の事
4.  闘病仲間
5.  その後
6.  洗濯 & HS温泉
7.  退院までのこと



Copyright 2005-2010 EISHIN
22-4. 2009年の出来事[4]

2009年10月1日 - 10月31日

10月3日、複数の自宅PCにセキュリティソフトをインストール。通常、セキュリティソフトは1年間はパターンファイルを更新してくれるが、その後は更新料を払うか、新しくセキュリティソフトを買わなければならない。素直に更新料を払っている人も多いと思われるが、実は「セキュリティソフトを買い替える」方が安く上がる場合が多いのである。
またセキュリティソフトは大抵、毎年バージョンアップしている。買い直すとしても同じ製品を購入することが多いのでは?、と思っているが(私はそうである)、バージョンアップしているので何かしら改良されていたりするのダ!! ただ買い替えた場合、インストールの手間が掛かるけどネ(大した手間では無いが)。
なおウチには複数のPCがあるので、あらかじめ「PC台数分のライセンスを有するセキュリティソフト」を購入しておいた(これは毎年のこと)。ちなみに7月に「YUKO(=妻)の前PC」に無料のアンチウイルスソフト等をインストールしたことを書いたが、今回はこの前PCの分もライセンスを確保!! そんなわけで、この前PCにもインストールした。その結果なぜだか知らないが、前PCの調子が少し良くなったような気がする???

10月4日、昼過ぎから「F1日本GP」の生放送があるので、TV観戦。去年は富士スピードウェイだったが、今年は鈴鹿サーキットだ!! というか、このとき既に「富士スピードウェイでのF1開催」は今後行わないことが決定していたんだけどネ。。。(さらにその後、富士スピードウェイの親会社の「トヨタ」自体がF1撤退を発表する)
なお鈴鹿サーキットは過去に何回も(F1観戦のために)行っているので、今どこを走っているかが分かりやすくて良い!!
そしてF1のTV観戦が終わってからは、名水を汲みに行く(近場)。その後はお気に入りの蕎麦屋で夕食(ここは少し遠い)。

10月8日、微熱(36.8℃)。ちなみにこの日は(10月にも関わらず)大型の台風18号が本州に上陸して被害を出したが、九州はほとんど影響無し。台風に関して、福岡は毎年何らかの影響を受けているのだが、今年はまったく問題なかったみたいダ!!
10月9日も微熱。10日は首が痛いので「整形外科の処方薬」を服用。。。

10月11日、福岡県東部(一部、大分県)をドライブ。まずは福岡の有名洋菓子店の工場(筑豊地方)横に併設された直売所に行く。そして裏道→広域農道を経由して福岡県豊前市周辺まで移動。途中、たまご農家直営の直売所を見つけたので寄ってみる。
次いで名水を汲みに行ったり、近辺の漁港に行ってみたりした。ちなみに漁港に行った目的は「近くに海産物の店が無いかな!?」と思ったためだが、見事に何も無かった(おまけに道もかなり狭い)。なおこの次週には「海産物祭り」があるようだが。。。
しかしそこからあまり離れていない場所に農水産物直売所を発見。もちろん立ち寄ってみる。その後は一路、「から揚げの町」大分県中津市へ。2店でから揚げを買ったり、(から揚げ屋横の)寿司屋で「焼き鯖寿司」を購入したりした。
そしてショッピングセンターに寄った後、帰路へ。山道(国道&広域農道)を通り、大分県日田市を経由して帰宅する(途中、豆腐屋にも立ち寄った)。

10月12日と15日は首痛と頭痛(「整形外科の処方薬」を服用)。13日は微熱。

10月16日、近所の病院へインフルエンザの予防接種を受けに行く。といっても新型インフルエンザの接種はまだ始まっていないので、これは季節性インフルエンザ(通常のインフルエンザ)向けだ!! すなわち毎年受けているモノと同じだが、今年は少々早めに受けている。ちなみにこの病院では昨日(15日)、予防接種を開始したようである。なお新型インフルエンザに関しては、予防接種を受けることが出来るかどうか未定だ。
ところで、この頃ドイツで「季節性インフルエンザの予防接種をすると、新型インフルエンザに掛かるリスクが増える」という、何ともショッキングな論文が発表されている。とはいえ季節性インフルエンザ予防接種をしないわけにいかないので、リスク覚悟で受けたのだが、どうなりますやら。。。
なお夜になって、注射跡が赤く腫れ痒くなってきた。この赤い箇所は次の日にはますます大きくなり、その後数日続くことになる。また身体も少しダルくなり、これもしばらく続いた。。。

10月18日、4日にも行ったところで名水を汲んだ後、小ドライブ。今日の目的は「新たな食酢」探しダ!! 実は8月に行った「ビネガーレストラン併設のお酢屋さん」で,「甘くて飲みやすい酢より、少々キツい酢の方が健康にいいのでは!?」と言われていたのである。今まで定期的に買い出しに行っていたお酢屋さんでは、甘い酢を購入してたのダ!!!
まずは自宅から一番近くにあるお酢屋さんへ(前に一度だけ行ったことがある)。さっそく目的の酢の試飲をお願いすると、ちょっとした先付のようなものを出して頂いた。すごいサービスだネ。そして「この刺身コンニャクの酢味噌にはこの酢が良い」等、いろいろと説明を受ける。目的の酢も何とか飲めそうだったので、試しに数本購入!!

その後は福岡県南部(一部、佐賀県)に向かい、ショッピングセンターに寄ったり、パン屋さんに行ったり。ちなみにそのパン屋さんはこの日、定休日であった。。。
次いで蒲鉾屋に立ち寄った後、2件目のお酢屋さんへ。ココは「ビネガーレストラン併設のお酢屋さん」の本店で、やはり以前行ったことがある。もちろんここでもキツめの食酢を数本買う。
そして道の駅に寄った後、「今まで定期的に行っていたお酢屋さん」へ。といっても、いつもの甘い酢を買うわけでは無く、キツめの食酢が無いかどうか調べに行ったノダ。
しかし目的の酢はココには無かった。もう甘い酢を飲むことも無さそうなので、おそらくもうこの店に来ることは無いだろう。安くていい店だったんだけどネ。。。
今までお世話になりました!!!
その後、帰路へ。途中、6月に行ったちゃんぽん屋で夕食を取る。なお前回食べた際、野菜の量が非常に多かったので、少なめにして欲しいとオーダー。お店の人から「少なめで頼んだ場合、タマゴかキクラゲをトッピングサービス」と言われたので、キクラゲをプラスした!! というわけで出来上がった「ちゃんぽん」は野菜こそ少ないものの、大量のキクラゲが載っていたので、やはりボリュームがある。。。 旨かったけどネ。
ちなみにYUKOは腹が減っていたせいか「通常の量」でオーダーしていた。問題無く食べれると踏んだようだが、やはり多かったようで無理やり食べてたみたいダ。。。。

10月21,22日は微熱。おまけに22日には首痛も。。。
なお10月22日はWindows 7の発売日だ。9月初頭にWindows 7を予約注文(「Windows 7優待アップグレード権」の行使)していたのだが(YUKO PC用)、この日「Windows 7を発送しました」とのメールが届いた。「Windows 7の発売日からそんなに経たないうちに送られてくるだろう」とは考えていたが、その日のうちに発送されるとは思っていなかった。素晴らしい対応である!!

10月23日の夜、福岡市街へ。少し前にYUKOがホテル宿泊券(福岡市天神近くの、とあるホテル)の懸賞に当選したのだが、本日泊まろうということで予約を取っていたノダ!! 古いホテルなので少しイマイチであるが、一応このホテルで一番の部屋に泊まれるらしい。なおこのタイプの部屋は一室だけなので禁煙ルームでは無いのだが、ちゃんと防臭されていたせいかあまり臭くはなかった。
とりあえずホテルにチェックインした後、街に繰り出す。そしてファッションビル内にある回転寿司へ。ココは良いネタを出すということで有名な店だが、値段もそれほど高くない(ただし格安回転寿司屋に比べれば高い)。ということで、混んでるかなと思っていたが、待ち時間無しに座ることができた。なおここは前にも一度来たことがあるのだが、やはり旨いですナ!!

その後は中心部から少し離れた所にあるワインバーへ。ネットの情報では禁煙とのことだったのだが、テーブルに「当店は禁煙では無いが、タバコは食後に一服するだけか店外で吸ってほしい」といった趣旨の紙が置かれていた。だがそれははっきり言って、禁煙店では無い!! せっかく行ったのでしばらく居たが、いつ店内が臭くなるか分からず、ちょっと不快であった。結局、臭くなることはなかったが、もう行かないだろう。。。
そしてホテルに戻り、この日はオシマイ。

次の日(24日)はまずホテルをチェックアウトし、博多駅周辺へ。博多駅の商業施設である「博多デイトス」が昨日リニューアルオープンしたので、行ってみたのだ。全面改装というだけあって、かなり様変わりしていた。以前よりレストラン街が充実しているところがイイね!!
次いで近くにあるヨドバシカメラで、展示してあるWindows 7 PCに触ってみたりする(もうすぐウチでも触れるが)。その後は再び天神界隈へ。良い肉を安く提供している焼肉屋でランチを取り、その後この近辺を散策した。
そして帰宅。まもなくして宅配便の人がWindows 7を届けに来た。今日は疲れているので、明日インストール作業をすることにしよう。

10月25日、YUKO PCのWindows 7関連作業。まずはデータのバックアップを行う。Windows 7は上書きインストールなので、基本的には「データが消されてしまう」ことは無いが、念のためである。このバックアップ作業には結構時間が掛かった。
次いで同封されていた「アップグレードマニュアル」に従い、本作業を開始。「1) 各種手作業」→「2) 前準備用ウイザードの実行」→「3) Windows 7インストール」といった手順で行うのだが、うっかり 1) で少しミスをしてしまう。その時は大した問題だとは思っていなかったのだが、このミスのせいで 2) の途中で先に進まなくなってしまったのダ。。。
どうしようもないので、PC購入当時の状態に戻してから「Windows 7インストール」しようかとも思ったが、ネットで検索すると同じようなミスをした人が!! その人が行った対応策も載っていたので、何とかミスをリカバリーできたのであった!!!
ただし本日はこの時点で遅い時間になってしまった。後の作業は来週行うことにしよう。

10月26日、首痛で「整形外科の処方薬」を服用。27日は薬だけではダメで、湿布も貼ることにした。そしてこの状態は月末まで続く。さらに10月29日には微熱も発生。。。

10月31日、「Windows 7インストール」の続き。今度は順調に進み、問題無く完了した!! ココでもし今まで「Windowsメール」を使っていた場合は、その後「Windows Liveメール」用などにメールデータを変換する作業があるのだが、既にメールソフトは「Mozilla Thunderbird」に替えているので、その作業も必要無い!!!
ちなみに「Windows Vista → Windows 7」に上書きインストールした場合(つまり今回の作業の場合)でも、Windows自身の設定項目はリセットされるものと考えていたのだが、思っていた以上に引き継がれていた。そのため「Windows 7インストール」後の作業はごくわずか。これは楽チンでいいのだが、技術者としては何か物足りない。。。

なおWindows 7標準の作業はこれで終わりなのだが、拡張機能として「XPモード」のインストールが残っている。
ちなみに「XPモード」を動作させるためには、Windows、CPU、BIOSの3者がすべて対応している必要があり、このうち当PCのWindowsとCPUは対応していることが分かっている。問題はBIOSで、「最初から対応している」もしくは「手動で対応可能に出来る」であれば大丈夫だが、「完全に未対応」の場合はどうしようも無いのダ!!
そこでまず、このPCのBIOSが対応しているか(または対応するように変えれるか)を調べてみた。しかし結論を言うと「完全に未対応」だったのである。

つまり「XPモード」を載せれないのダ!!!

元々「XPモード」のためにWindows&CPUが対応しているPCを選んだというのに。。。
またセキュリティソフトも「XPモード」用に一つ余計にライセンスを用意していたというのに(Windows 7上とは別に、XPモード上にもセキュリティソフトが必要なのである)。これも無駄になってしまった。とてもショックである。。。。
なおBIOSはソフトウエアの一種なので、バージョンアップが可能だ。つまりBIOSが「XPモード」に対応したものにアップデートしてくれれば、問題は解決する。しかしBIOSバージョンアップはNEC自身の仕事であり、アップデートしてくれるかどうかはNEC次第なのダ!!! さてどうしたものかナ。。。 ちなみにWindows 7リリース日に合わせて発売された「PC-GL24EN7YE(YUKO PCの機種)の後継機種(最初からWindows 7が載っている)」は、「XPモード」に対応しているのだが!?
そんなわけでどうしようもないので、「Windows 7インストール」関連作業はこれにて終了。とりあえず(もしくは永久に)「XPモード」無しでいくことにしたのである!!

今月はこんな感じでオシマイ。ところでアサガオ君だが、10月末になってもわずかに花が咲き続けている。葉っぱはもうほとんど無いような状態になっているというのに、スゴイもんだ!!!


<<< おことわり >>>

「今月の白血病ニュース」についてですが、今回はありません。慢性リンパ性白血病や慢性骨髄性白血病等に関する記事は見つけたのですが、これらのタイプについてあまり良く知りません。よってここに記載するのは控えさせていただきます。




2009年11月1日 - 11月30日

11月1日、NECサイトのとあるページ内にある「質問入力フォーム」にPC-GL24EN7YEに対して「BIOSバージョンアップ」の予定は無いのか、についての書き込みを行う。「PC-GL24EN7YE」とはYUKO(=妻)のPCのことで、書き込んだ理由はもちろん当PCが(現時点で)「XPモード」に対応してないからだ!!
当然、書き込みには "「XPモード」を載せたいので、「BIOSバージョンアップ」は必須" と記述したのだが、どうなりますやら。。。 おそらくあまり良い返答は期待できないが、少なくとも「こういった要望がある」ということを伝えておくのは悪いことではない!!!

11月6日は、首痛で「整形外科の処方薬」を服用。。。

11月7日、この日の朝も首痛。でも小ドライブ(福岡県南部)に出掛けることにする。まずはロシア雑貨のお店へ。いろんなマトリョーシカを売っているところだ!! もっとも(店の人の)自宅の一室を開放しているだけなので、お店といった感じでは無いが。。。 どうもネット販売がメインみたいだネ。
結構変わった感じのマトリョーシカも置いてあったりして、YUKOが購入していた!!
次いで八女地方に向かい、そこのJA系スーパーマーケットでお買い物。この店は野菜が安いのである。そしてメインの目的地である「グリーンピア八女」へ。保養施設であり、散策コースなんかも充実しているところだ。
ちなみにココはウチからはそれほど離れてはいないのだが、いままで来たことは無かった。しかし近くに紅葉の名所もあるということで、行ってみることにしたのである。その辺りを散策すれば、日頃の運動不足解消にもなるしネ!!

まずホテル前の駐車場にデミオ君(=マイカー)を駐め、散策開始。山中渓谷に向かう。この渓谷が紅葉の名所なのである。途中、車道脇を歩くことになるのだが、道幅が狭くまた(紅葉見物の)クルマも結構通るので、少々危ない。それでも何とか到着して、紅葉見物!! 確かに綺麗なのだが、ピークは過ぎていた。ネットの情報では、ピーク前ということだったんだけどネ。ちょっと残念。。。
復路の散策は少し回り道をして駐車場まで帰る。ただ「少し回り道」の予定だったのだが、実際には大きく回り道しており、結構歩いた。。。 途中見た池は綺麗だったけどネ。その後はデミオ君に乗り込み、立花町の飛形山へ。この山は山頂までクルマで行けるのである。当然この山頂から景色を眺めたのだが、なかなかの絶景であった。
そして帰路へ。途中、名水を汲んだり、5月にも行ったトンコツ系ラーメン屋(禁煙)に行ったり。

11月8日、首痛(「整形外科の処方薬」服用)。その後も一週間ぐらいは時々首痛が起こる。。。
11月11日、NECから "この機種は、(サイトに記述されてる通り)あくまでも「XPモード」に未対応(「BIOSバージョンアップ」には一切触れず)" といった予想通りの回答メールが来る。まぁ、要望だけでも開発陣に伝わればいいんだけどネ。後日こっそり「BIOSバージョンアップ」が行われる可能性もあるので、今後も時々サイトをチェックすることにしよう!!

11月15日、佐賀県南部(一部、長崎県)をドライブ。まずは東与賀海岸(有明海)に群生するシチメンソウを見に行く。シチメンソウとは「満潮時に海水が入り込む場所」に生える塩生植物で、秋には紅く色づく。この紅葉を見ようというわけである。
なお到着した時間は干潮で、シチメンソウをすぐそばで見ることができた。満潮時は防波堤の上からしか見れないのである。ただここでも紅葉のピークは過ぎており、残念!! 先週といい、どうも一番良い時期を逃しているナ〜〜〜 もっともYUKOはシチメンソウより(すぐ横の干潟にいる)ムツゴロウの方に興味津々であったが。。。

次いで太良町まで行き、道の駅で名産のみかんを購入。そして国道207号線の長崎県区間をしばらく走った後、少し山の方に入り、多良岳南部広域農道を通って佐賀県方向にUターン。途中食べたソフトクリームがおいしかった。
その後は再び太良町に戻り、カキ(牡蠣)を食す。太良町はカキも名物で、秋〜冬にかけてカキ焼小屋が並ぶ。カキ焼小屋とは自分でカキを焼いて食べるタイプのお店で、安くたくさんの「焼カキ」を喰うことができるのダ!! ウチらも白血病発病前は毎年のように行ってたものだが、発病後はこれが始めて。プリン体が多いので敬遠してたのだが、最近は気にしなくなったので(それでいいのか!)、久しぶりに行ってみたのである。
ちなみに行ったお店のカキ焼小屋は、それぞれが個室っぽくなっている。発病前にも行ってた店で、ウチらのお気に入りである。カキも新鮮で旨い!! ちょっと煙たいのが難点だが。。。
そして食事後は近くの温泉(家族湯)に入り、帰宅した。

11月17日の夜、私のマイノートPC(レッツノートR3)が突然起動しなくなった。正確には起動直後、BIOSが延々エラーを吐き出して先に進まなくなったのダ。。。 原因が分からないので、翌日(18日)修理に出すことにする。正確には修理見積もりだけどネ。
ちなみに修理に出すと、まずパナソニック関係のどこかで故障の原因調査が行われるのだと思われるが、非常に素早い対応をしていただき、19日にはもう結果が出た。何と故障箇所はハードディスクだったのダ。
なおハードディスクは消耗品と考えても良いような部品であり、いつかは壊れるものである。そのため私自身、何度かハードディスクが壊れる場面に遭遇したが、いつも前兆があった。前兆があれば、完全に壊れる前に重要なデータを退避できるのだが、今回はそれが無かった。バックアップを取ってないデータも多かったので、ショックである。。。

でもどうしようもないのでデータは諦めるとして、後は修理するかどうかダ!! 見積もりをもらったところかなり高額なので、修理は頼まないことにした。また自分で修理できればそれでも良いのだが、諸々の事情でそれもしないことにする。
ということで出した結論は、新しいPCを買うこと!!! 「レッツノートR3」も発売から結構経っていて、遅さが目立つようになってきたので、買い替えには良い機会だろう!? 今年はYUKOのPCも買ったので、財政的にはキツいけどネ。。。

さて、話は11月18日に戻る。
この日はマイノートPCを修理に出した日だが、同じ修理依頼関連ということで、居間のエアコンの修理を業者に頼む。少し前から寒くなってきたので、エアコンの暖房を付けていたのだが、数日前から頻繁に故障サインが出るようになったノダ!! もちろんこのような状態になると暖房も止まるので寒い。。。
ちなみに故障サインはエアコンを動かしてから数時間後に発生し、さらに一度OFFにしてからまた付けると、また数時間持つ。ということで今までは、だましだまし使っていた。しかしこれはあまり良くない使い方だし、PCも修理に出したので、ついでというわけである。メーカーも違うし、あまり関連性は無いのだが。。。
なおエアコンの業者に電話したところ、明日(19日)修理に来てくれるとのこと。

11月19日、エアコン修理の人が来る。YUKOの話によると、故障の原因は「全自動お掃除機能」で取り切れなかったホコリがフィルタに溜まり、エアコンが過負荷状態になっていたためらしいとのこと。そのためフィルタ交換等を行ったそうだ。
カタログには「10年間お掃除不要」と書いてあったような気がするんだけどナ(一応、使用期間中はほぼ毎日クリーニング運転を行っている)。もっともウチは使用頻度が高いし、エアコンにはキツい環境かもしれないが。。。
なお業者さんより、「(交換が必要な)一部のフィルタは手持ちが無かったので、11月25日に(そのフィルタを持って)再度伺います」と言われた、とのこと。

11月21日、ついにNewマイノートPCを注文した!! その前に機種を決めなければならないが、その際 以下の点を重視した。
1)  ノートPCとする。ノートPCの液晶は今後の主流となる可能性が高い16:9の縦横比であること。また解像度は1366×768とする。
2)  ハードディスク容量よりもメモリ容量を重視する。
3)  信頼性が高いこと。
4)  Windows 7 Professionalであること。
5)  HDMI出力端子を持つこと。
6)  ノートPCの重量は2kg未満とする(2kgをわずかに超える程度であれば、それでも可)。そしてこのぐらい重量のモノで、なるべく速いCPUを積んだノートPCとする。

この重視項目は基本的にはYUKO PC購入の時に似ているが、細かなところで異なっている。なおYUKO PC購入時の重視項目については、2009年6月のところで記した通りダ。
ところで、重視項目の1)〜3)はYUKO PCのときと同じである。4)は「XPモード」のためだが、YUKO PCの時期とは異なり既にWindows 7が発売されているので、Vistaにする必要は無い。
5)もYUKO PCの場合と同じだが、しばらくはVGA端子(アナログ)で繋ぐ予定である。というのは、少し複雑な接続環境になっているからだ。実は他にも別の目的で使用しているPCがあり、両方を同時に起動していることも多い(またどちらのPCも頻繁に操作する)。しかしそれぞれにコンソール(外部ディスプレイ、キーボード、マウス)を繋げると場所を取ってしまうのである。それに操作するPCを換える度に身体の向きを変えるのも非効率だ。

そこで登場するのが「CPU切替器」で、これには「複数のPC」と「一組のコンソール」が繋がっている。もちろん一組のコンソールで操作&表示できるPCは1台だけなので、その都度PCを切り替えて使おうというのが、この「CPU切替器」の役割である。つまりいちいちケーブルを繋ぎ替えなくても、スイッチ一つで切り替えれるわけだ。
しかしここで注意しなければならないのは、普通の「CPU切替器」ではコンソールの各端子の種類を(「CPU切替器」に繋げたすべてのPCで)合わせなければならないということである。
例えば「USB対応のCPU切替器の場合、各PCのキーボード、マウス端子はUSBのものを使用する」といった感じだ。これは外部ディスプレイについても同じで、どれかのPCにVGA端子しか付いてない場合は、すべてVGA端子で統一するしかないのである(現時点では、VGA端子が付いていないPCはほとんど無いため)。
そして今のところ、「CPU切替器」に繋がっている他のPCはVGA端子のみなのダ!! それがNewマイノートPCでもVGA端子で使用する理由である。ただし他のPCもそのうち新しくなるだろうから、HDMI端子で統一出来る時期になったら、NewマイノートPCもHDMI端子を使うことになるだろう!?

6)はマイノートPCをまれに携帯することがあるからだ。2kgを超えると持ち運ぶのはキツい!! また頻繁に携帯するのであればもっと軽い方がいいのだが、年に数回ぐらいであればこの重量でも良いだろう。YUKO PCは持ち運ぶ必要が無かったので重くてもよかったのだが、そこが異なる点である。
なお2kgぐらいの重量のモノを選んだのは、これより軽いノートPCのほとんどは遅いCPUを積んでいるからだ。値段のことも考えると、このぐらい重量で、ある程度速いCPUのモノをリーズナブルに購入するのが一番である!!

ということで、今回もネットで上記の条件に見合うPCを調査。「HP Directplus」というメーカー直販ネットショップで、
  ・HP ProBook 4310s/CT : RAM 4GB / HDD 320GB
を買うことにした(YUKO PCと同じく、メーカー直販ネットショップ)。オプションでCD/DVDドライブを付けたのでわずかに2kgを超えたが、それは許容範囲!!

なお搭載OSも選べるので、「Windows 7 ProfessionalダウングレードのWindows XP Professional」のモノをチョイス。当PCではこの選択にすると、Windows 7とWindows XPの両方のリカバリーDVDが付いてくるノダ!! プリインストールされたOS(PCに最初から搭載されているOS)はWindows XPなのだが、リカバリーDVDでWindows 7をインストールし直せば、「立派なWindows 7マシン」になるという算段だ。
そんなわけで、ウチに届いたら速攻でWindows 7をインストールするつもりなのだが、もし気に入らなければ「Windows XPマシン」に戻すことも出来る!! このPCはそういったところも気に入ったのである。

ところで当PC、実は法人向けモデルだ。つまり基本的には個人に売っていない。しかし「HP Directplus」では個人でも購入可能なのである。ちなみに法人向けモデルを買ったのは「このPCが一番条件に合ったから」ということもあるが、上で述べた「搭載OSの選択範囲の広さ」が個人向けとは全然違うからでもある。
ただ法人向けを個人で買う人は少ないようで、当PCのネット上での情報が非常に少ない。これが少し不安だ。。。
またこういったBTO(オーダーしてから工場組立)のPCは、注文してから届くまで時間が掛かるのが難点だが、その中でも「HP Directplus」は特に遅い!! YUKO PCを頼んだ「NEC Direct」は速い方である。まぁ、気長に待ちましょ!?

なお「レッツノートR3」は非ワイド液晶なので、(クローンモード[ミラーリング]で使っていた)外部ディスプレイも非ワイドだったのだが、「ProBook 4310s」はワイド液晶ということで、外部ディスプレイも新調することにした。しかし「CPU切替器」で繋がっているもう一方のPCは非ワイドなので「ワイド/非ワイド」の両方に対応してなければ困る。
また両方表示出来たとしても、非ワイドの表示が横に間延びされたらマズいわけである。このため外部ディスプレイには、最低限「アスペクト比固定」という機能が付いてなければならないのだが、これにもいろいろ制約があったりしてなかなか難しい。
結局、YUKO PCの時と同じ
・  18.5型 液晶ディスプレイ[三菱電機 RDT192WLM(BK)]
を注文した(購入店もYUKO PCの時と同じ)。
さらに今まで使っていた「CPU切替器」はワイドディスプレイに対応していなかったので、下記の「CPU切替器」も購入する。
・  コレガ CG-PC2UVMNS
その他、若干のレイアウト変更も必要になったので、ワイヤーシェルフのパーツも注文。ちなみにレイアウトを変える必要が出てきたのは、今回購入するPCが前PCより大きいからである。今までの「レッツノートR3」は、かなり小さかったノダ!!

なおこの日(21日)の夜、近所に新しく出来たトンコツ系ラーメン屋(土日は禁煙)に行く。客は少なかったが、結構旨かった!!
11月22日、首痛(「整形外科の処方薬」を服用)。。。

11月24日、通院日。本日は骨髄穿刺(マルク)を行なう予定になっている。「新型インフルエンザの予想流行ピーク時期」とマルクが重なるのを防ぐため、通院日を1ヶ月遅らせてもらっていたのだが、現実にはピーク時期は予想より遅れ、只今流行の真っ最中。。。
どうにも困ったモンだが、まぁ何とかなるでしょ!! ちなみに後日発表された資料によると、ピークは11月上旬ぐらいだったみたいだ。
なおマルクを行うため処置室に通されたのだが、この処置室は入り口が開放されている。つまりインフルエンザ患者がその前を行き来する可能性があるわけだ。そのような状態でマルクを行うのはマズいと思ったのか、少しして「別の処置室に移ってください」と言われた。この処置室は入り口がキチンと閉ざされていて問題無い。また当然ながら処置室内にインフルエンザ患者はいないようだ(処置室には複数ベットがある)。

しばらくするとK先生が現れ、そのままマルク開始!! 毎度ながら大した痛みも無いまま終了した(感謝)。その後はベットで30分間安静するわけだが、今回はこの間に再度 K先生が登場し、(私がベットで寝ている)その場で診察を行ってもらった。そのため処置室から出た後、そのまま病院から帰ることが出来たのである。
なお今日もいつもと同じくマルクの前に採血があったが、結果は白血球数 5700個/μl、尿酸値 5.4mg/dlで問題無し。ただ肝数値(GPT)がこれまでになく高かった。。。
さて次回の通院日は2ヶ月後。このときマルクの結果が出るはずだが、たぶん問題は出ないと思うので、その後は半年単位の通院となる。ただ「1月と7月の通院」だと、1月の通院が季節性インフルエンザの流行と重なる可能性があるノダ!! それもあまり良くないので、次回の通院時に(時期を)調整してもらうつもり!!!
そして帰宅。本日もマルク後の休養ということで、仕事は休みとした。

翌日の11月25日、今度も前回と同様、マルク跡が痛くなることは無かった。体質が変わったのだろうか!? 痛くないのはイイことだけどネ。
また本日はエアコン修理の人が、(フィルタ交換のため)再度来られた。先週の修理以来、故障サインが出ることは無くなっていたのだが、これでさらに大丈夫になるだろう!!
さらにこの日は、「ProBook 4310s」が12月9日に納品予定になったというメールも届く。納品日が楽しみである!!!

11月27日は、HS病院で「"新型" インフルエンザの予防接種」。私は "初寛解から5年未満" ということで「基礎疾患を有する者」に該当するらしく、少し前に予防接種の連絡が郵送されてきた。もっとももう少しで「初寛解から5年」を超えるけどネ。
とはいえ、ワクチンの数には限りがあり、今回の機会を逃すとどうなるか分からないので、接種しておこうということになったのだ!!
指定された時刻に受付を行い、しばらくして注射。毎度ながらインフルエンザ予防接種は、あっけなく終わる!? なお夜になって注射跡が赤くなってきたが、先月の季節性インフルエンザ予防接種の時ほどでは無い。結局、その後も腫れたり痒くなったりはせず、また身体のダルさも現れなかった。
なお本日、注文していたワイヤーシェルフのパーツが届く。ちなみに外部ディスプレイやCPU切替器は既に届いている(届いてないのはノートPC本体だけ)。

11月28日、ショッピング。デミオ君でいろんな店を回った。また先月試しに買った「キツめの食酢」が無くなったので再度購入。先月は2軒のお店で試し買いを行ったのだが、次回からは気に入った方でまとめ買いすることにしていた。結局気に入ったのは自宅から近い方だったので、そこで購入。
帰宅後は、(昨日届いたパーツで)ワイヤーシェルフのレイアウト変更。ノートPCはまだ来てないが、出来ることは先にやっておこうというわけダ!!
11月29日も作業の続き。外部ディスプレイも取り替えてみたが問題無し。画面が横に伸びたりすることも無かった!?
なおこの日(29日)は頭痛でロキソニン(頭痛薬)を飲む。

11月30日の朝、やはり頭痛でロキソニンを服用。昼頃には首痛で「整形外科の処方薬」を飲んだ。さらにこの頃、腹の調子が非常に悪くなってきた。
そしてPM7:00頃に37.0℃に。また寒気もするし、身体もダルい。その後も体温は上がり続け、PM11:00頃には38.5℃となった。。。
これはもしかして新型インフルエンザなのではないか!!
予防接種を打ったばかりだというのに、困ったことになったぞ。。。。
(以降、次回[来月]に続く)

ところで、アサガオ君は今月上旬まで頑張って咲いてくれた。しかし寒波には勝てず、今年はオシマイ。来年もヨロシクね!!


<<< おことわり >>>

「今月の白血病ニュース」についてですが、今回はありません。慢性リンパ性白血病、慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群等に関する記事は見つけたのですが、これらのタイプについてあまり良く知りません。よってここに記載するのは控えさせていただきます。




2009年12月1日 - 12月31日

昨夜の発熱騒ぎの続き。。。
12月1日のAM7:00頃、体温を計ってみると37.1℃まで下がっていた。どうも峠は越えたようだ。新型インフルエンザであればこんなに早く熱が下がることは無いような気もするが、念のため病院で診てもらうことにした。また(診てもらうのは)近所の病院で問題無いだろうと思ったが、一応 HS病院に電話して確かめる。
電話にてOKとの返事をもらったので、近所の病院(先々月に季節性インフルエンザ予防接種をした病院)へ。新型インフルエンザの疑いがあるので別室に通され、そこで(新型インフルエンザの)検査を受ける。
その結果は陰性!! また体温も下がってきているので、新型インフルエンザの可能性は低いということであった。昨日、最初に出てきた症状が「腹の調子が悪くなってきたこと」だったので、「おそらく急性腸炎でしょう」との診断。薬局で腸炎の薬を処方してもらい帰宅した。なお本日は大事を取り、会社の方は休みとさせてもらう。
その後、PM4:00頃には36.2℃まで下がり、また腹の調子もほぼ大丈夫となった!!

12月4日、首が痛いので「整形外科の処方薬」を飲む。夜になって、NewマイノートPC用のレイアウト変更の続きや、新しいCPU切替器の動作確認等を行った。
翌日(5日)もこの作業の続き。新CPU切替器の動作が問題なかったので正式に配置した。ちなみに退院以降、電化製品等はなるべくホコリが溜まらないように設置することにしている。そのためCPU切替器も適当に置いておくことはせず、出来るだけ綺麗に配置したので、時間が掛かったノダ。

12月6日、山口県下関までドライブ。途中、お菓子屋チェーンの工場横にある直売所に行ったり、地元では有名らしいケーキ屋に寄ったり。さらに "新しい「道の駅」に行く", "名水が汲める場所で水汲みする", "最近出来たトンネルを通ってみる" と、寄り道し放題!! 途中、非常に狭い道を通過したりしながら、ようやく下関に到着した。
ちなみに下関に来た目的は、数日前にオープンした大型ショッピングセンターに行くこと!!! 福岡市近郊からわざわざ行くような物好きはあまりいないと思うけどネ。。。
しかしながら下関近辺の物好きはやっぱり多いようで、ショッピングセンターの近くはものすごい渋滞であった。かなり時間が掛かったが、それでも何とか店内に到着。いろいろ見て回ったり、食事をしたりする。
そして帰路へ。途中、北九州市のビックカメラに寄ったりして、帰宅した。

12月8日、頭痛と首痛(「整形外科の処方薬」を服用)。この痛みは数日続く。。。
12月9日は私のNewノートPC「HP ProBook 4310s/CT」の納品予定日で、予定通りに届いた。週末にでもさっそくセッティングすることにしよう!!
12月11日、微熱(36.9℃)。

12月12日、「ProBook 4310s」のセッティング開始!! まずプリインストールされているWindows XPを消去し、リカバリーDVDのWindows 7でインストールし直した。
そしてセキュリティ関係の設定をした後、「XPモード」をインストール。この「ProBook 4310s」はWindows、CPU、BIOSの3者すべてが、XPモードのインストール条件に対応してるのダ!! このうちBIOSに関しては、以前「ProBook 4310s」の購入検討中にHP(メーカー)に電話して、「Intel VTをBIOS設定で有効に出来る」ことを確認している。この「BIOSによるIntel VTの有効化」が、XPモードを使うための必須条件なのである。
ただHPの人は「Intel VTは有効に出来るが、XPモードが動くかどうかは保証しない」とも言っていた。でも動かないとも言ってないので試してみることにしたノダ!! もし動かなくても「Windows XPのリカバリーDVD」も付いているので、いざとなればWindows XPに戻せるし。。。

ということでXPモードをインストールしたわけだが、結果はまったく問題なかった!! XPモード上での動作も最初はモタついていたが、そのうちなぜかスムーズになった。
なおYUKO(=妻)のPC [PC-GL24EN7YE] には未だにXPモードを載せることが出来ず、(YUKO PC上の「XPモード」で使う予定だった)セキュリティソフトのライセンスが余っているので、これを当PCのXPモード上にインストールする。
またメールソフトはXPモード上のOutlook Expressを使うことにした。Windows 7版のOutlook Expressは存在しないので、通常は Windows 7上で使えないのだが、XPモードは実質Windows XPそのものなので、Outlook Expressが使えるのダ!! ただこのチョイスが後々問題を起こすことになる。。。

翌日(13日)も一日中、当PCの設定作業。外部ディスプレイ[RDT192WLM(BK)]の推奨解像度が1360×768(1366×768では無い)で且つクローンモード(ミラーリング)で使うので、本体側の解像度も1360×768に調整する(YUKO PCと同じ)。そして14,15日の夜も設定の続き。
また12月14日,18日は頭痛でロキソニン(頭痛薬)を服用。。。

12月18日、Outlook Express上のメールデータの多くが無くなっていることに気づく。。。 理由は分からないが、どうもXPモード絡みのようだ。なおOutlook Expressをインストールしてからそれほど日が経っていないので、送受信データはまだ少なめであり、損害は少しで済んだ。しかしこういったことがまた起こっては困る!!
ということで、Outlook Expressの使用はヤメることにした。前々から非Microsoft系、非Thunderbirdのメールソフトについても調べていたので、一番良さそうなものに替えることにしたのダ!! ちなみにThunderbirdは諸々の事情で使わないことにする。。。
12月19日は、引き続き「ProBook 4310s」の設定。新メールソフトの設定等も行う。そして翌日(20日)の午前になって、ようやく当PCの設定がほぼ完了したのであった。。。。

ところで5年前(2004年)の12月20日は、HI病院に入院した日!! この翌日に白血球数の減少が知らされたことで、長い闘病生活が始まったのである。。。
なお白血病関係者の世界では、5年間という期間がよく話題になる。つまり5年という言葉は大きな意味を持つのダ。(その重大な節目となる)5年前の出来事は、この日から始まったのである。

12月23日、年賀状の作成開始。翌日(24日)は首痛で「整形外科の処方薬」を服用。
12月25日は頭痛(ロキソニン服用)。またこの日(25日)の夜は年賀状作成の続き。

ちなみに5年前の12月25日は HS病院に転院した日で、また白血病の告知があった日でもある。転院できたのは前日(5年前の12月24日)に「M歯科医院のM先生」が HI病院の主治医の先生に掛け合ってくれたおかげなのだが、そのことは今でも感謝している。
そして告知を受けたこの日からは適切な治療も始まり、これにより少しづつ快方に向かうことになる。この治療を行ってくださった HS病院のK先生にも当然感謝である!!

12月26日、首痛の薬を処方してもらっている整形外科に行く。処方薬が残り少なくなったので、同じ薬を処方してもらうためだ。
帰宅後は年賀状作成の続きを行い、ようやく完成する。さっそく郵便局にデミオ君(=マイカー)で出しに行ったが、同じような人のクルマで渋滞が。。。 郵便局の駐車場に入りたいクルマが道路上にあふれ返り、大行列を作っている状態だった!!
しかし郵便局の方もそれに対処するため、職員が大きな袋(郵便袋?)を持ち、道路上でクルマの窓越しに年賀状を回収。まさに「年賀状回収のドライブスルー」といった感じである!!! こんな光景は初めて見た。郵便局も民営化されて、サービス意識が高まったみたいだネ。ウチらも当然、ドライブスルーで回収してもらう。
その後はショッピング。パン屋→アウトレット家電量販店と立ち寄ったあと、大型ショッピングセンター内のスーパーマーケットで買い物をしたり、レストラン街で食事をしたり。

12月28日、ちょっとした拍子に「ぎっくり腰」に。困ったモンである。。。
なお「ぎっくり腰」による痛みは3日間続いたが、幸いなことに我慢できる程度で済んだ。もっともそのぐらいだったから、3日で治まったのだと思うが。。。。

12月29日、今日から会社は冬休み。ということでショッピング等に出掛けた。まず農水産物直売所で買い物をした後、名水を汲みに行く。その後はショッピングセンターを2軒ハシゴ!!
二軒目はイオン系列の店だが、ココでは「ネスカフェ バリスタ」を注文した。これはドリップコーヒーやカプチーノが作れるコーヒーメーカーであるが、投入するのはレギュラーコーヒー(コーヒー豆の粉)では無い。インスタントコーヒーでドリップコーヒー等が作れるマシンなのダ!!
とはいえ使用できる(インスタントコーヒーの)銘柄は決まっているし、インスタントなので味もソコソコだとは思うが、簡単に作れるのが良い。
ちなみにこの製品はイオン系列でしか売っていない。また行った店には現物は無かったので、注文だけしたのである。ただ入荷はどうも来年になりそうな感じダ。。。

12月31日、大晦日。まずは大晦日の恒例である洗車場へ。毎年ながらこの日は混んでいるが、直前まで雪が降っていたせいかごった返してはおらず、あまり待たないで済んだ。ということで、デミオ君を洗車。
そしてこの後 農産物直売所に行ったが、この日はもう年末休み。。。 そのほかスーパーマーケットを数軒ハシゴする。
さらに年越し蕎麦を食すため、蕎麦屋(禁煙)へ。この蕎麦屋はこれまで数回移転しているのだが、最初の場所のときには時々行っていた(白血病発病前)。その後の移転先には行ってなかったのだが、久しぶりにココで食してみたくなったのダ。
なお注文したのは十割のざる蕎麦。久しぶりに食べたが、とても旨かった!! 半端な時間帯に行ったためか他に客はいなかったが、味のレベルはかなり高い。ただこの蕎麦屋の駐車場は舗装されていないため、タイヤまわりにドロが付き、先ほど洗車したデミオ君がもう汚くなってしまった。。。

そして大晦日の夜。PM11:00頃に首痛で「整形外科の処方薬」を服用。その他には別段何も無く、平穏無事に年を越せそうだ!!
5年前の大晦日は大変だったが、今はもう問題無し。今後もこの調子で過ごしたいものである。。。


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ アステラス製薬、白血病治療薬の開発権を取得

アステラス製薬は、米医薬品会社のアンビット社と急性骨髄性白血病治療薬「AC220」の開発を共同で実施すると発表。「AC220」は経口FLT3チロシンキナーゼ阻害剤で、FLT3遺伝子変異を有する再発・治療抵抗性急性骨髄性白血病患者を対象としている。
急性骨髄性白血病患者には25〜40%の患者で「FLT3遺伝子変異」がみられるが、この遺伝子変異があると予後が悪くなると考えられている。

[コメント]
難治性の急性骨髄性白血病に対する医療技術はまだ確立されておらず、現在いろいろな技術が試されている。この中から一刻も早く、優れた効果がある治療薬が出てきてほしいものである。




(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.