(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

続編:
[些細な出来事なのダ]


1.  はじめに
2.  入院までの道のり
3.  HI病院 の住み心地
4.  入院その後、そして。。
5.  告知
6.  寛解導入療法
7.  お見舞いアリガトウ
8.  地固め療法
9.  福岡西方沖地震
10.  ダブル入院!?
11.  クリーンルームの住民
12.  再び「無菌室」へ
13.  退院へ
14.  一般病室のこと
15.  入院中に買ったモノ
16.  退院!!
17.  自宅療養
18.  復職後
19.  2006年の出来事
[1][2][3][4]
20.  2007年の出来事
[1][2][3][4]
21.  2008年の出来事
[1][2][3][4]
22.  2009年の出来事
[1][2][3][4]
23.  2010年の出来事
[1][2]
24.  あとがき

[些細な出来事なのダ]
に続く...


[ 番外編 ]
-  私も入院したのダ -
by YUKO

1.  入院
2.  眠れぬ病室の夜
3.  治療前の事
4.  闘病仲間
5.  その後
6.  洗濯 & HS温泉
7.  退院までのこと



Copyright 2005-2010 EISHIN
20-4. 2007年の出来事[4]

2007年10月1日 - 10月31日

10月1〜5日、ずっと微熱。時々頭痛でロキソニン(頭痛薬)を服用。。。

10月6日はショッピング。まずはアウトレットモール(先月のトコとは別の場所)で、腕時計を購入!!
実は長年、セイコー独自のキネティックという機構の腕時計を使っていたのだが、充電池の持ちが極端に悪くなってきた。ちなみにキネティックとは、自動巻きのように時計を振ることによって針を動かすモノであるが、「自動巻き時計のゼンマイ」とは異なり、発電機により電気を起こしそれを充電池に貯めるという仕組みだ。
しかし充電池に貯まらなくなってきたので、スグに止まってしまうのである!!!

そんなわけで、今回買ったのは「電波&ソーラー」のモノ。やっぱり新技術好きの私としては、単純にボタン電池で動く時計は買いたくないのである。カシオのを買ったのだが G-Shock では無く、もっと大人向けのデザインのヤツだ!!
なお帰宅した後、同じモノの値段をネットで調べたところ、一番安い店と今日買った値段はほぼ同じであった。アウトレットモールって、本当に安いんだネ。
さて買い物の後は、いつものところで食用酢を購入。そして大型ショッピングセンターに寄ったりして、帰宅。

10月7日の夕方、K君や Dちゃん、そしてYUKO(=妻)と一緒に天神の中華料理屋さんへ。ちなみに Dちゃんは古くからの知り合いなのだが最近、福岡に転勤になったらしい。また K君は関西在住であるが、度々福岡まで訪ねてきてくれており、今回もわざわざ Dちゃんや私に会いに来たようだ。本当にありがたいことです!!!
ところでこの中華料理屋は老舗なのだが、建て替えられてからそれ程経っていないので、キレイである。また完全禁煙なのも嬉しい。そして旨い料理を食べながら、会話もはずむ。Dちゃんには「長年の福岡住民(福岡の先輩?)」として、地域情報も披露した!!
その後、“昨年 K君と入った居酒屋”に再度行ってみたのだが、ちょうど店じまい。他の店を紹介(紹介だけ!)したりして、今回は「お開き」とする。

10月8日、小ドライブ。まずは以前にも行ったことのある福岡県飯塚地方のタマゴ屋さんへ。その後は筑豊の炭鉱王「伊藤伝右衛門」の旧宅に行く。ここは今年になって一般公開となった場所である。
外観はあまり大きそうには見えないのだが、中は結構広い。庭もお金が掛かっていそうだ。なお色々な説明文が揚げられているのだが、「政略結婚してみたもののうまくいかなかった」という話がメインである!?
そのあと帰路へ。途中ショッピングセンター内の家具屋さんに寄る。このショッピングセンターは前のテナントが撤退したあとしばらく閉まっていたのだが、新しい店がいくつか決まり、最近再開された。ただし現在はまだ家具屋さんと少数の店が開店したばかりの段階で、いわばプレオープンの状態。。。

10月9〜12日も微熱。10,11日にはノドも痛くなった。
10月13日もやっぱり微熱(36.8℃)。ただし夕方頃には調子も良くなり、有名なラーメン屋に行くことにした。しかし着いてみると閉まっているではないか!!
仕方が無いので、大型ショッピングセンター内のラーメン屋で食すことにする。。。

10月14日、湯布院までドライブ。ここのメインストリートには「湯布院で有名な乳製品」を売っている店がある。ただしそこで買っても面白くないので、製造元の牧場まで行ってみることに。何か特別なモノがあるかもしれないし!?
でもそこに向かう道は、一般車にはかなりキツい林道だった!! それでも何とか牧場前に到着。しかし(観光客向けでは無い)普通の牛小屋といった感じで、とても入れる雰囲気では無い。結局、断念。。。
そして湯布院中心地に向かう。ここでは「木の器」の店に行ったり、旨いハム屋さんでイートインしたり。もちろん(牧場で買えなかった)乳製品も買ったヨ!!
その後は志高湖や由布川渓谷などに寄って帰宅した。

10月15〜19日、体調すぐれず、微熱も続く。。

10月20日、比較的調子も良いので熊本方面にドライブ。途中、農産物直販所等に寄りながら最初の目的地、熊本県農業公園に到着。ココにはバラ園があり、現在「バラ祭」をやっているらしいのダ!! しかし行ってみると、思ったより小規模で咲いているバラも少なかった。ガッカリである。。。
でも当日は、バラ祭の他に「各市町村の名産市」のようなものもやっていた。それを見て歩く。その中に「イギリス人がやっているバラ農園」で作ったオーガニックなバラ肥料&農薬というものがあったので購入。
その後は熊本ラーメンを喰ったり、熊本市近郊の大型ショッピングセンターに行ったり。帰りは玉名温泉(熊本県玉名市)に立ち寄る。ココにはお気に入りの家族湯があるのダ。各部屋に複数の風呂が付いているのも Good!!
その中で一部屋が「風呂の一つが壊れている」という理由で割安になっていた。この部屋には風呂が三つあるので、一つ壊れていてもそんなに困らない。ということで、そこをチョイス。格安な料金で温泉を満喫できたのであった!!!

10月22〜26日も微熱が続き、時々頭痛も。
さらに26日には左足の根元やひざが痛くなる。「ヤバい、痛風か!」とも思ったが、ザイロリック(高尿酸血症の薬)のおかげで尿酸値は高くないはずだしな〜〜。ちなみにこの痛みは翌日には治まる。

10月27日は美容院へ。実は、私の行きつけの美容院はチェーン店である。その店での私の担当はソコの店長さんだった人なんだけど、ちょっと前に(このチェーンの)他の店に異動となった(ココでも店長)。
ということで、私も「行きつけの美容院」を店長さんの異動先に変更。やっぱり気に入った人にカットしてもらいたいもんネ!! 今回はその店に初めて行くのである。
入ってみると、ココは以前の店より福岡市中心部にあるので、オシャレな客の比率が高いような気がした。前のところは結構庶民的だったんだよね。ただ混み具合は前の店とあまり変わらず、そのため掛かった時間も同じぐらいだった。
このあと醤油ラーメンを喰い、そして名水を汲みに小ドライブ。でも夕方、ドライブ途中に頭痛が発生しロキソニンを服用。

10月28日、近場の農産物直売所に行ったり、ロールケーキ屋さんに寄ったり。比較的のんびり過ごしたつもりだったのだが、夕方になるとまた微熱(37.0℃)。
この微熱は、来月になっても続くことになる。。。

このように今月も先月に引き続き、体調の悪い日が多かった。季節の変わり目は身体に負担が掛かるようだ。でも先月よりドライブに多く行けたし、良しとしよう!!


<<< 今月の白血病ニュース >>>

白血病サイトなのに毎月、関係無いことばかり書いて申し訳ありません。というわけで、今月から新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースについても取り上げることにしたいと思います。ただしニュースを見つけることが出来なかった月は、このコーナーは無しということで。。。
なお取り上げるのは私が興味を持ったニュースだけなので、偏っています。白血病治療のための新技術が中心になると思いますので、どうぞご了承ください。
またニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ 白血病幹細胞が急性骨髄性白血病の再発の原因!?

理化学研究所、九州大付属病院などの共同研究チームが、「急性骨髄性白血病の再発の原因は白血病幹細胞である」ということを突き止めた。白血病幹細胞とは、白血病の原因となる白血病細胞を生み出す細胞だ。

実は抗がん剤等で白血病細胞を殺しても白血病幹細胞は生き残り、再び白血病細胞を生成するのである。なお白血病幹細胞は白血病細胞に比べて増殖速度が遅い。抗がん剤は(副作用を少なくするために)増殖が速い白血病細胞に対して強く作用するようになっており、白血病幹細胞にはあまり効かないとのこと。
白血病幹細胞に働く新薬が見つかれば、効果的な治療法になりそうだ。

注) 「白血病細胞」(""が付いている)と「白血病細胞」(""無し)を注意して読んでください。

[コメント]
勘違いされている方もおられるようだが、今回の発表は「白血病幹細胞が発見された」では無く、「白血病幹細胞と再発の関連性が見つかった」ということである。
白血病幹細胞自体は以前より知られており、「ナツシロギクから抽出した化合物」に白血病幹細胞を殺す作用があるかもしれないということも分かっている。イングランドでは今年末までにこの化合物を使った臨床試験が始まる見込みだそうである。


◎ 骨髄の幹細胞で脳梗塞の新治療

札幌医大の研究グループは2007年1月12日、患者本人の骨髄の幹細胞を使った国内初の脳梗塞治療を行なったと発表。これは脳神経細胞の再生を促すことを目的としたもので、発症後約2カ月の女性に実施した。
12月下旬に骨髄液を採取後、幹細胞の抽出を行なった。さらにそれを約2週間かけて培養。その後、腕に点滴で投与した。

[コメント]
この治療法は2007/11のNHKスペシャルで知った。そういう意味では「11月版の“2007年の出来事”」に載せるべきなのかもしれない。しかし昨年のネットニュースで既に「この治療法が実施予定」であることが書いてあった。ということで、今月版で取り上げることにする。

ただしこれは脳梗塞の治療ということで、白血病とは直接関係は無い。しかし白血病治療でおなじみの「骨髄の幹細胞」を使用するということで、興味がある。なおこの幹細胞が造血幹細胞と同じものかどうかも調べてみたのだが、分からなかった。
またNHKスペシャルでは、好成績を残した一人の男性(つまり国内初の人とは異なる)を中心とした番組構成となっていたが、他の人の結果は不明である(8例実施したらしい)。
もっと臨床例を増やし、本当に有効な手段なのかどうか実証してもらいたいものだ。

ところで当番組では「自身の骨髄幹細胞を一万倍に培養」と言っていた。もしこの細胞が造血幹細胞なのであれば、白血病の造血幹細胞移植でも実施できないのだろうか? これが出来るのなら、骨髄穿刺(マルク)で採取するぐらいの少量の骨髄を寛解時に採っておいて、一万倍に培養したものを移植すれば、患者の負担も減りそうなものだが!?




2007年11月1日 - 11月30日

月初めの11月1〜5日、微熱気味(36.9〜37.1℃)。ときどき頭痛も発生しロキソニン(頭痛薬)を服用。

11月6日、人間ドックを受診。検査開始時刻はAM8:30なのだが、昨年同様30分ぐらい前に到着した。受付だけはすぐにして貰えるし、また検査は受付順に行なわれるので、早く行った方がいいのダ!! ちなみに今日は前回よりも先客が多かったが、それでも数名である。

おかげで待ち時間もほとんど無しに、検査はスムーズに終了。最後は医師による診察である。その医師はエコー写真を見て、「見事な脂肪肝ダ!」と叫んでおられた。感激してもらえて何よりです。でも早くヤセたい。。。
帰り際に待合室を覗くと、ものすごい人数の受診者で溢れかえっていた。やっぱり早く来て正解である!!
なお結果が送られてくるのは、3〜4週間後の予定。

翌日(11月7日)も微熱。

11月8日は、インフルエンザの予防接種を受ける。接種する病院は去年と同じく、近所の「"元" かかりつけ病院」である。この病院は私にとって、最近は予防接種専門となってしまっている。何かあったらいつも(血液内科担当医の) K先生に診てもらってるしネ!!
なお接種(注射)を受ける前に体温を計るのだが、この時は 37.0℃ だった。37.5℃ 以上だと接種は拒否されるらしい。看護婦さんから「体温が高いようですが、大丈夫ですか?」と聞かれたが、「最近はしょっちゅうこれぐらいの体温になるので大丈夫です」と即答!!
今回もあまり待たずに、ワクチンを注射してもらえた。

翌日の11月9日、注射跡が円状に赤く腫れる。これは昨年と同様。また同じく微熱も。。。 (微熱の理由は)予防接種の影響かもしれないが、元々熱っぽかったし、良く分からん!!
この腫れや微熱はその後、数日間続く。

11月10日、朝に頭痛が起こりロキソニンを服用。頭痛はすぐに治まったので、ドライブに行くことにする。
最初にコストコ(会員制スーパーマーケット)に寄った後、北九州方面へ。まずは最近出来たショッピングセンターに行く。特に何かを買おうというわけでは無いんだけど、大型施設が出来たら行ってみたくなるんだよネ。しかしこのショッピングセンター、オープンしてから2週間ぐらいしか経っていないのに、人の入りがあまり多くないような。。。 大丈夫か!?

次いで、北九州市若松区にある「グリーンパーク(響灘緑地)」へ。ココでの最大の目的は、バラ園に行くこと。さっそく見てみたが、なかなか素晴らしい!! 最近行ったバラ園の中ではピカ一のような気がする。
その他、熱帯植物館やポニー園などを見物。また3輪バギーにも乗ったヨ。なおバギーに乗っていたのはウチら以外、全員子供(もしくは親子二人乗り)だったような気がするが。。。

その後、福岡県筑豊地方にある大型ショッピングセンターへ。ウチらはドライブ途中によく地方の大型ショッピングセンターに行くのだが、これにはワケがある。
私は退院してから健康に気を使っているのと、元々タバコの煙が嫌いなこともあって、なるべく外食は禁煙のところでしている。しかし地方にはこの種の店があまり無いのである。このとき心強いのが大型ショッピングセンター。大抵レストラン街が併設されており、禁煙のところも多いので助かるのダ!! 店の数が多いので、そのときの気分で店を選べるしネ。
ということで、今回もココで食事!!! そのあとは良く行っている名水を汲みに。しかし到着した時には夜になっていたので、まわりは真っ暗だった。クルマのライトを照らしながら、水を汲むことにする。

11月11日、朝方は微熱状態だったが、小ドライブに行くことにした。場所は福岡県前原市にある「雷山千如寺大悲王院(雷山観音)」で、大モミジを見るのが目的。しかし来たのが若干早く、肝心のモミジは半分ぐらいしか紅葉してなかった。残念。。。
ただ寺の内部は思ったより大きく、いろいろな仏具等が置いてあったりしてオモシロかった。本殿ではお坊さんによる本尊の説明等も聞けたしネ。これで入場料400円は安いと思う!! なおこの寺は「山寺」なので階段が多く、結構運動になって良かった!?
その後、農産物直売所や家電量販店に寄って帰宅。

11月12日も微熱。しかしこの日を境に、その後10日間ぐらいは微熱が起きなかった(気付かなかっただけかもしれないが)。

11月15,16日は東京出張。5ヶ月ぶりである。今回泊まるホテルは「最近、常宿にしてたホテル」の姉妹店で、この常宿ホテルの隣駅近くにある。今年オープンしたばかりなので綺麗だ!! これから常宿ホテルはココにしようかな。
なおこのホテル周辺で夕食を取るために、前もって禁煙の店(数件)をネットで調べておいた。そしてその中の一軒に入ろうとしたのだが、店の外から灰皿が見える。当然NG!!
次いで行った店には灰皿が無かったので、安心して入ることにする。しかし食べている途中、何と他の客がタバコを吸い始めたでは無いか。店の人に聞くと「カウンタのみ禁煙」だそう!? しかしカウンタとテーブル席との間には仕切りも何も無く、これでは分煙とは言えない!!! 店には意識をもっと高く持って欲しいものである。
結局、この2件の禁煙情報はガセだったわけで、ネットで新たな店を調べ直さねば。。。

11月17日、小ドライブ。佐賀県にある紅葉で有名な場所に行くつもりだったのだが、途中大変な渋滞に会う。多分、皆さんその場所に行かれるのだろう。
「とてもじゃないが勘弁してくれ」ということで、急遽行き先を変更。福岡県南部にある、やはり紅葉で有名な寺に行くことにした。この寺は山の中腹に上下2箇所に分かれて存在する。紅葉が綺麗なのは「下の方の寺」なので、まずはそこに行くことに。しかしあまりパッとせず、残念であった。
ただし今年の出来が悪いだけで、通常はかなり綺麗なようだ。室内に紅葉の写真が飾られていたが、これは見事であった。
次いで「上の方の寺」へ。この寺の近くにも駐車場はあるようだが、運動を兼ねて歩いていくことにした。しかし思いのほか距離が長い。もちろん上の寺に行くわけだから、登りである。かなりの運動量になった。。。
それでも何とか参拝を済ませ下山。駐車場まで戻って帰宅した。なお途中、福岡県久留米市でラーメンを食す。

11月18日は自宅で焼肉パーティー。焼肉といっても、焼くのは9月に買った伊万里牛である。やっぱり伊万里牛は旨いネ〜〜〜。しかし日頃あまり肉を喰わないので、後で胃がもたれた。。。
11月19日、頭痛が発生しロキソニンを服用。

11月20日は2ヶ月ぶりの通院日。まずはいつもの通り採血から。今日の担当は採血が上手い方だったので、スムーズに終わる。
しかしその後しばらく待合イスにすわっていると、看護婦さんから突然呼び出しが!! しかも
「もう一度採血をお願いします」
と言うではないか!!! 私は一瞬凍りついた。。。

でも再採血の理由は「試験管(?)内で私の血液が分離凝固したため」であった。ちなみに私の血管は皮膚表面から非常に見えづらく、看護婦さん泣かせである。そこで一旦注射器で取ってそれを試験管に移すのだが、この際どうも空気が混入したらしい。
詳細は不明だが、「太い注射針を使ったので、空気が混入しやすかったのかもしれない」とのこと。なお2回目の採血も注射器で取ったのだがその後、細い注射針に付け替え、試験管に注入していた。

それからかなり待って、ようやく診察へ。血液凝固騒ぎでビビったが、結局何も異常は無かった(白血球数 5090個/μl、尿酸値 4.4mg/dl)。
なお次回は9週間後(2008年1月22日)。

11月23日は、佐賀県太良町までドライブ。「道の駅 太良」でミカンを買うのが目的である。ココには「海水みかん」というものがあるのダ。薄めた海水をミカンの木に撒いて育て、それによって糖度が増したミカンとのこと。「厳しい環境でトマトを育てると甘くなる」というのと、同じ理屈だ!!
その他、普通のミカンも購入。また「海水みかんシャーベット」というのが売っていたので買ってみた。酸っぱくて旨い!!!
その後、林道や国道を通り長崎県大村市へ。途中、名水が汲める場所があったので、ポリタンクに詰めた。ちなみに大村市での目的はショッピングセンターに行くこと。やはり禁煙の店で食事をするためである。しかし大した店も無く断念。
結局、帰路の途中にあるパスタ屋さんで食事した(分煙だったが)。なおこの時点で頭痛が発生したのでロキソニンを飲む。

11月24日、さっそく昨日買ってきたミカンを食す。甘くて旨い!! しかし「海水みかん」より、(一緒に買ってきた)普通のミカンの方が甘かった!?
午後からはショッピング。チョコレート屋さんに行ったり、家電量販店(11日とは別のところ)に寄ったり。なお夜になって頭痛(ロキソニン服用)。そして微熱(37.0℃)も復活!!!

11月25日は小ドライブ。福岡県にある英彦山は紅葉の名所でこの時期、大変混雑する。しかしその近くには同じぐらい紅葉が見事な峡谷があるのである。今回はそこが目的地。
まずはこの英彦山への入口にある道の駅に到着。案の定、ごった返していた。英彦山へのルートも大変なことになっているに違いない。しかしウチらが行くのは英彦山では無い。さして混雑することもなく、目的地に着いた。

駐車場にクルマを置いて、付近を散策。その後、展望台まで登った。階段が続き、結構キツい!! しかし展望台から見る眺めは紅葉の山々で絶景であった。
その後はクルマに戻り、少々険しいルートを通って名水を汲みに行く。今月10日に行った場所と同じところだ。しかしマナーレスの人がいたりしてムカツク!! やっぱり人のいない夜に行った方がいいのかな!?
そして帰路へ。途中、有名なカレー屋さんで食事。ここも禁煙で大変ヨロシイ!!!

11月27日以降も時々、微熱や頭痛が発生。中旬は大丈夫だったのだが、「またか!」という感じだ。。。 ただ今月初旬までの時より軽いようなのが救いである!!

さて今月もドライブ三昧であったが、目的地で歩くことも多かった。実は運動不足解消のために、あえて歩きが多そうな場所を選んでいたのダ!!
その目論見通り多少は運動になったと思うが、はたして結果(体重等)に表れますかどうか??


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ 急性骨髄性白血病の遺伝子検査薬「オーツカ」が保険適用に

大塚製薬は、急性骨髄性白血病の治療経過観察に使う遺伝子検査薬「オーツカ」が保険適用になったことを発表。
このオーツカは今年4月に発売した製品で、血液を使って白血病特有の遺伝子の量を測定する。すなわち骨髄穿刺(マルク)を行なわずに検査できるので、患者への負担軽減が可能となる。

[コメント]
マルクしなくても良いというのが嬉しい。私の場合、あまり痛い思いをしないで済んでいるが、やはりしないに越したことはない。ちなみに骨髄検査に比べ、検出精度が1000倍高いそうである。また4時間程度で結果が出るので早い。
そして保険点数は2000点(2万円)、保険適用は月に1回までとのこと。ただし検査にはロシュ・ダイアグノスティックス製の専用装置が必要である。なおこれらの装置使用料も含めた保険適用なのかどうかは不明(この装置を持たない病院では、専門機関に検査依頼する必要がありそうだし。。。)


◎ 人の皮膚から万能細胞、拒絶無い移植に一歩前進

京都大学等の研究チームは、人間の皮膚細胞からES細胞(ヒト胚性幹細胞)と遜色のない能力を持った人工多能性幹細胞(iPS細胞)の開発に成功した。ヒトiPS細胞は患者自身の皮膚細胞から作ることが出来るので、拒絶反応の無い再生医療の実現が期待されている。

ちなみにES細胞は受精卵(通常他人のモノ)から作るため、たとえ移植用の組織が出来たとしても、移植後の拒絶反応は避けられない。また受精卵を壊して作成するので、倫理上も問題である。
それに対しiPS細胞は体細胞から作るので、倫理上の問題は少なくて済むものと見られる。

なおiPS細胞はレトロウイルスを運び屋とし、4種の遺伝子を皮膚細胞に組み込んで作成する。ただこのうちの1種類はガン遺伝子であるため、マウス実験では一部のマウスにガンが発生した(37匹中6例でガン化)。
しかしその後の研究で、ガン遺伝子以外の3種の遺伝子だけでiPS細胞を作るのに成功した模様(マウス26匹のすべてが100日経ってもガン化しなかった)。まだウイルスの安全性等に対する長期調査が必要だが、実用化へ一歩前進といったところだ。

[コメント]
一見、白血病に無関係のニュースに見えるが、万能細胞なのでおそらく理論的には「造血幹細胞」も作れるはずだ。自身の皮膚から作った造血幹細胞なら拒絶反応も出ないはずだし、たぶん皮膚には白血病特有の遺伝子も存在しないだろう(あくまでも推測だが)。
単細胞である造血幹細胞は、(多細胞で構成される)臓器よりも作りやすそうな気がするが、どうなのであろうか??




2007年12月1日 - 12月31日

12月1日、小ドライブ。まずは佐賀県にある有名な古代遺跡、吉野ヶ里へ。ココは国営公園となっており、かなり広い!! 以前(といっても10年以上前だが)来た時は只の発掘現場という感じだったのだが、今はキレイに整備されている。
実は吉野ヶ里が整備された後、行ってみようとずっと思っていたのだが、どうもキッカケが無くてね。。。 何となくついでに寄る所というイメージがあったのダ。しかし今回はここがメイン!! 先月に引き続き、散策を兼ねて運動不足を解消しようという算段だ。広大な公園なのでさぞかし歩くことになるだろう!?

園内には復元された弥生時代の住居が点在しており、なかなか興味深い。結局、1時間半ぐらい散歩する。そして帰路へ。
その帰り道、途中でログハウスのラーメン屋を発見。ここは有名なラーメン屋の姉妹店で、本店もそんなに遠くない所にある。以前からこの辺りに姉妹店があるらしいことは知っていたのだが、具体的な場所は分からなかったんだよネ。
なお昔、何回も本店に行っていたので、この味は懐かしかった。あっさり系トンコツといった感じで、YUKO(=妻)の好みの味だ!! しかも店内は完全禁煙で Good!!!
その後、ショッピングセンターを2件ハシゴ。2件目は先々月、プレオープンの時に行ったところだが、今回はすべて完成していた。

12月6日、微熱(36.9℃)。

翌日の12月7日は頭痛が発生。朝夕と2回、ロキソニン(頭痛薬)を服用する。
そして夕方、先月受診した人間ドックの結果が郵送されてきた。脂肪肝なのは既に分かっているのでいいとして(←気にしろヨ!!)、他の項目をチェック。結局、昨年に比べ極端に悪化した項目は無かった。ほっと一安心である!!!
もっともGPTが基準値より高かったり、尿酸値は薬(ザイロリック)で抑えていたりしてるわけだが、これは毎度の通院で知っていることだし。。。
なお今回良かったのは便潜血所見がマイナスだったこと。これで今年は内視鏡(大腸カメラ)を入れられないで済む!!

12月8日の朝、今日も頭痛がするのでロキソニンを飲む。頭痛はすぐに治まったので、ショッピングに行くことにした。
ちなみにショッピングは「農産物直販所 → 高級なパン屋さん → スーパーマーケット」の順。このうちスーパーマーケットは福岡市の高級住宅地エリアにあり、見かけはボロいのだが、めずらしい食材がいろいろ揃っていた。

12月9日。この日、マリンメッセ(福岡のコンベンションセンター)等で「福岡モーターショー」が開かれているので、行ってみることにする。しかし午後は混むだろうと予想し、開場時刻に間に合うように行くことにした。やはり人ゴミも度が過ぎると身体に良くないしネ。
しかしマリンメッセに到着すると既に長蛇の列!! これほどの状態になっているとは思わなかった。もっともかなり昔に東京モーターショーに行った時は、これ以上だったけどネ。仕方が無いので行列の一番後ろに並ぶ。その後、行列の少し前の団体がタバコを吸うのでムカツいたけど、なんとか30分ぐらいで入場できた。

会場内はコンセプトカーやF1カー等が展示されていて、なかなか面白い。モーターショーはすごく久し振りに来たけど、やっぱりイイね!!
そして正午頃になると、予想通り大変な混み具合になってきたので、会場を後にした。このあと、志賀島に行ったりショッピングセンターに寄ったり。。。 PM3:00頃、昼食を食べようとラーメン屋(この辺りでは有名)に行ったが閉まっていた。
さらに次に行った店(ラーメン屋では無い)も仕度中。ウチらはこの時間に昼食を取ることも多いのだが、世間ではランチタイムはとっくに終わっているのである。そして3件目でようやく食事にありつけたのであった。。。

12月10〜14日は微熱や頭痛が続く。

12月15日、やはりPM3:00頃、昼食を食べるために福岡県筑後地方まで小ドライブ。上品なラーメン(トンコツでは無い)を出す店まで行ったのだが、ココも仕度中であった。次の蕎麦屋も仕度中!! 9日の昼食といい、こんなのばかりダ!!!
その後、3件目に入ったラーメン屋(トンコツ)でようやく食すことが出来た。ちなみにこの店は12月1日に行ったログハウスラーメン屋の本店である。実はこの本店、昔行ってた時は非常にボロい店で、しかもタバコの煙でもうもうとしてた。とてもこんな店、今じゃ行けない!!
しかしそのあと建て直され、また入口に「只今禁煙タイム中」と書いてあったので入ってみたのだ。そして中に入ってみると壁に「終日禁煙」という紙が貼ってあるではないか。大変素晴らしい!!! これで心配すること無く、この店に来れるというものだ。
多分「只今禁煙タイム中」の看板は、ヘビースモーカーをやんわりと断るための手段なのだろう。
その後、評判のケーキ屋さんに寄る。

12月16日、熊本県北部をドライブ。目的地は長洲町にある「金魚の館」だ。ココは金魚専門の小さな水族館である。長洲町は金魚の産地なのだ。金魚だけという地味な施設なので、案の定ほとんど客はいない。変わっててオモシロかったけどネ。
ちなみに金魚の館の目玉は、ジャンボシシガシラ!! 長洲町特産の金魚で、30cm以上になるらしい。ウチらもコレを観にきたのである。実際に見てみると、やはりかなりデカイ!!!
次いで玉名市に新しく出来たバイパスを通ったりして、よく行く「道の駅」へ。そこでオーガニックなバイキングを食す。そして帰宅。夜、頭痛が発生しロキソニンを服用。

12月18日の朝、歯医者に行く。実は数日前から1本の歯の歯ぐきが腫れだしてきてたのダ!! そして腫れはひどくなる一方だったので、診てもらうことにしたのである。
行き先は M歯科医院。ココの M先生は(私の白血病発見のキッカケを作ってくださった)命の恩人である。ちなみに M歯科医院に行くのは、退院後はじめてだ。治療室に入ると、M先生はここまで回復した私を見て非常に喜んでくださった。大変ありがたいことです。
なお M先生はレーザー歯科治療の第一人者なので、腫れた歯ぐきもレーザーで治す。これが実に良く効き、数日後には完全に治った。もっとも治療直後は身体に負荷が掛かったのか、微熱が出たが。。。

12月22日、福岡県浮羽地方を小ドライブ。まずは農産物直売所やハム屋さんへ。このハム屋さんは入院前に何度か行ったことがあるところだが、退院後は初めてである。ということで久し振りに行ってみると、ベーコンバーガー等が喰えるイートインスペースが出来ていた(このことは噂では聞いていたが)。
次いでハチミツ屋さんやケーキ屋さんへ。ケーキ屋さんは最近出来た店で、ロールケーキが自慢である(実際旨かった)。
その後、ラーメン屋へ。15日に仕度中だった上品なラーメンを出す店に、再び行ってみたのである。今回は営業時間を知っていたので、ちゃんと開いていた。塩ラーメンを食べてみたが、旨い!! なお、ちなみにここもログハウスである。
そして帰宅。就寝前になって頭痛が発生したが、薬は飲まずそのまま寝た。

翌日の12月23日、朝起きてもやはり頭痛は治っていない。仕方が無いのでロキソニンを飲むと、すぐに治まった。こんなことなら昨晩飲んでおけば良かった。。。
さて頭痛も治まったということで、今日もドライブ。北九州市に行くことにする。途中、タマゴ屋さんに寄った後、小倉へ。トルコ料理屋に行くつもりだったのだが、既に仕度中の時刻になっていたので断念した。
そして商店街をブラついた後、「リバーウォーク北九州」というショッピングセンターへ。ここには小規模ながら各地のラーメンが喰えるスペースがある。その中で喜多方ラーメンの店に入ってみた。旨いネ!!
ちなみに喜多方は昔に何回か行ったことがあるので、本場の喜多方ラーメンも食べたことがある。また行ってみたいな〜〜

12月24日、クリスマスイブ。昼に頭痛が発生し、ロキソニンを服用。
夕方頃、YUKOと福岡市天神に出かける。まず本屋に寄った後、最近オープンした天神ロフトへ。各階を観て回った。
その後は予約してあったイタリア料理店に行く。クリスマスディナーというわけだ。なおこのディナーでは特別に、"高プリン体"メニューを解禁することにした。久し振りに食べた食材が幾つもあったが、オマール海老が特に旨かった!!!
帰宅後、また頭痛が起こり、ロキソニンを飲む。

12月28日、仕事納めの日。今日もいつも通りの就業時間なのだが、PM3:00に早退させてもらうことにする。夕方に帰省するためだ。ただし訳あって、今回の帰省は私一人。YUKOは付いてこない。
なお私はクルマの免許を持っていないので、(飛行機の到着地である)小松空港からは電車に乗って行くことになる。また到着駅から実家までは少し距離があるので、駅までクルマで迎えに来てもらう予定だ。そこで前もって、実家に電車の到着時刻を知らせておいた。

そして福岡空港までYUKOに送ってもらい、搭乗カウンターで待つ。でもなかなか搭乗手続きが始まらない。結局、30分遅れで飛行機は出発し、やはり30分遅れで小松空港に到着した。
まったくこれでは予定の電車に乗ることができない。改めて乗車予定の電車の到着時刻を携帯で知らせ、なんだかんだでようやく実家に到着。疲れた。。。

12月29日、父パソ(父のパソコン)の調子が悪いというので確認してみる。父はノートPCとデスクトップPCの2台のパソコンを所有しているのだが、どちらも調子が悪いというのだ。そのうちノートPCは前から調子が悪かったが、現時点ではもうほとんど動作不可能な域に達していた。これではどうすることも出来ない。
対してデスクトップPCの方は、カツンカツンと音を立て、動作も非常に鈍い。これはハードディスクの異常である可能性が高く、近い将来、完全に壊れると思われる。なおハードディスクを交換すれば直るかもしれないが、このパソコンは古いので、そこまでする価値は無さそうである!!

結局、新しいパソコンを買った方が良いだろうということになって、翌日の12月30日、家電量販店に買いに行った。購入したのは「東芝の最新型ノートPC」だ。
その他にも色々買って帰宅。さっそくセッティング&データ移行を行なった。さすがに新しいパソコンは速い!! これで父も快適なパソコン操作が出来るというものダ!!!

12月31日、昨日買い忘れたサプライ品があったので、再度家電量販店へ。その後、大晦日ということで蕎麦屋に蕎麦を喰いに行った。今日行くところはオシャレな感じの店で、しかも完全禁煙である。蕎麦自体も旨かった!! ただ出てくるのが少し遅いけどネ。。。

午後からは、デスクトップPCにWindowsを再インストールしてみることにする。既にデータは新PCに移したので、壊れても問題無いし。。。
そういうことで、まず手始めにフォーマットを行なったのだが、様子がおかしい。「ハードディスクが壊れている」というようなメッセージが出るでは無いか!! つまり予想通りハードディスクの異常だったわけだが、これでは手の打ちようが無い。結局そのまま物置行きとなった。
というわけで結局、父パソは1台になってしまったが、これは仕方ないよネ。。。

そして夜。まもなく年が変わる。今回はちょっと変わった年越しになったが、たまにはいいだろう。
何はともあれ、来年も平穏無事でありますように!!!


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ マウスのiPS細胞から造血幹細胞を作り、貧血症の改善に成功

米ホワイトヘッド生物医学研究所とマサチューセッツ工科大学らのチームは、鎌状赤血球症のマウスの皮膚から作成したiPS細胞を造血幹細胞に変化させた後、それを移植することによって、この病気の症状を改善させることに成功した。
鎌状赤血球症とは、赤血球の遺伝子異常により貧血を起こす病気である。
研究チームはまずマウスの尾の皮膚に4種の遺伝子を組み込み、iPS細胞を作成。このうち1種類はガン遺伝子であるが、特殊な酵素でこの遺伝子をiPS細胞から取り除いた。
次にiPS細胞の中の貧血に関する異常遺伝子を正常なものと置き換えた後、造血幹細胞に分化させる。
さらに放射線を照射して造血機能を失った元のマウスにこの造血幹細胞を移植したところ、正常な血液を作り始め、貧血症状が改善した。

[コメント]
先月の白血病ニュースの続報である(京都大学では無いが)。
白血病関係者にとってこのニュースで特筆すべき点は、iPS細胞から造血幹細胞が作成されたというところだ。先月のコメントで「造血幹細胞も作れるはず」と書いたが、既に作られていたことになる。
また仮にiPS細胞の造血遺伝子が転座していたとしても、正常なものと置き換えることが出来そうだ。
ちなみに京都大学の山中教授によると、運び屋として使用されるレトロウイルスが悪さをする可能性があるということなので、これも取り除くことが出来れば安全性が高まるものと思われる。なお取り除くのはかなり難しいとのことだが、逆に除去しやすいレトロウイルスというのを作れないのだろうか!!




(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.