(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

続編:
[些細な出来事なのダ]


1.  はじめに
2.  入院までの道のり
3.  HI病院 の住み心地
4.  入院その後、そして。。
5.  告知
6.  寛解導入療法
7.  お見舞いアリガトウ
8.  地固め療法
9.  福岡西方沖地震
10.  ダブル入院!?
11.  クリーンルームの住民
12.  再び「無菌室」へ
13.  退院へ
14.  一般病室のこと
15.  入院中に買ったモノ
16.  退院!!
17.  自宅療養
18.  復職後
19.  2006年の出来事
[1][2][3][4]
20.  2007年の出来事
[1][2][3][4]
21.  2008年の出来事
[1][2][3][4]
22.  2009年の出来事
[1][2][3][4]
23.  2010年の出来事
[1][2]
24.  あとがき

[些細な出来事なのダ]
に続く...


[ 番外編 ]
-  私も入院したのダ -
by YUKO

1.  入院
2.  眠れぬ病室の夜
3.  治療前の事
4.  闘病仲間
5.  その後
6.  洗濯 & HS温泉
7.  退院までのこと



Copyright 2005-2010 EISHIN
21-3. 2008年の出来事[3]

2008年7月1日 - 7月31日

7月3日と5日、頭痛でロキソニン服用。また5〜7日は頭がちょっとクラクラ。。。

7月9日の夕方、K君とウチら夫婦で天神の居酒屋にて飲み会!! K君は昨日から九州に来ていたのだが、仕事が忙しくて会えなかったノダ。なお彼は本日、夕方まで湯布院に行ってたらしい。
さてこの居酒屋は不完全分煙だが、禁煙席と喫煙席は離れている。そのため煙が漂ってくることも無く、楽しく飲み喰いできた。ちなみに K君は最近、関西から首都圏に引越したとのこと!! 私は時々 東京出張をしているので、今までよりは会いやすくなるであろう。
そして居酒屋の後は、スーパー銭湯で汗を流す。K君はこの日 我が家に一泊し、翌朝帰っていった。

7月10日、頭痛(ロキソニン服用)。

7月12日、いつもの美容院へ。その後は恒例となっているラーメンを食す。今回は醤油系のラーメン屋!!
そして本屋に行き、そのあとはホームセンターや園芸店を回る。実は我が家のベランダにアサガオを這わそうと思っているのである!! ベランダにツル植物用の網を張り、網一面をアサガオで覆うことによって、ベランダを涼しくしようという算段だ。なおこの計画はYUKO(=妻)の発案で、世話も基本的に彼女がすることになっているので、私はタダのお手伝いなのだが。。。
ということで、ホームセンターで網やプランターなどを買い、園芸店でアサガオの苗を購入。ただしこの時点で夕方になってしまったので、実際の作業は翌日に行うことにする。
ちなみにアサガオを植えるのはもっと早い時期の方が良かったのだが、事情により最近までベランダが使用できなかったのダ。。。

7月13日の午前中、アサガオに関する作業。まずはプランターに土を入れ、苗をそこに移す。そしてベランダに網を張った。元気に育ってくれヨーーー!!
その後は小ドライブ。まずはいつもの酢屋に行った後、熊本県北部地方へ。ココでは名水を汲んだり、農産物直売所に寄ったり。グルっとまわって帰宅した。

7月15日、通院日。今日は一年ぶりの骨髄穿刺(マルク)である。なお今回はスタンダードに「採血」→「マルク」→「診察」の順。過去には、マルクの前にも診察があった時があり、この時は病院の滞在時間が長くてしんどかった。今回はそんなことは無さそうダ。
採血後、待合席で待っていると処置室に入ってくださいとのこと。いよいよマルクである。ちなみに前回は処置室じゃ無い部屋で、しかも狭いベットでマルクが行なわれたのでイヤだったんだよネ。
そしてしばらくするとK先生が登場し、マルク開始!! 今回も大した痛みも無く終了した。その後はベットでそのまま30分間安静。血の止まりが悪い時は安静時間が1時間の場合もあるのだが、今回は問題無く30分で済んだ。

そしてしばらくして診察。白血球数は 5310個/μl で、前回よりかなり多い。前回は  1000個/μl 以上下がっていたのでイヤな感じだったのだが、やはり一時的なものだったのだろう。そして尿酸値は 4.3mg/dl でほぼ変わらず。
また肝数値(GPT)がさらに少し下がったことは良いことダ!! この GPT、前回の検査でようやく標準値まで下がったんだよネ。
なお次回は9月9日(8週間後)。このときにはマルクの結果も分かるであろう。そして帰宅。本日はマルク後の休息を取る意味もあって、仕事は休むことにした。

翌日の15日、今までであればマルク跡が痛くなる頃であるが、今回は痛くならない!! そしてその後も痛くなることは無かった。
ナゼだか分からないが、痛くないのはとってもラクである!!!

7月20日。ホームセンターに行った後、長崎県までドライブ。
長崎県では最初に大村市にある農産物直売所へ行く。少し前にTVで紹介されてたところだ。ココでは昼食を取ることが最大の目的だったのだが、半端な時間帯(ランチとディナーの間の支度時間)だったため叶わず。。。
大村市ではその他に地元で有名らしいカステラを買い、続いて諫早市へ。橘湾を望むエリアである。ここでもまたカステラを購入し、そのあとカステラ屋の近くにあるバイキング料理の店へ(禁煙)。地元に大人気の店のようで大変にぎわっていた。この店は長崎名物の製造元がやっており、この製造元でもカステラを作っている。ということで、またまたカステラを購入!!
そんなわけで、この日のドライブは「カステラ巡り」と相成った。後日しばらくの間、「オヤツはカステラ」ということが続いたのは言うまでもない。。。
帰路は恒例となっている「諫早湾堤防道路」を通って、帰宅。自宅に着くと頭痛がするので、ロキソニンを飲んだ。

7月21日はショッピング。大型ショッピングセンター等を回る。この日の夜も頭痛が発生し、ロキソニンを服用。
7月25日も頭痛(ロキソニン服用)。

7月26日、今日もドライブ。まずは佐賀県鳥栖にある大きなホームセンターでお買い物。その後、有明海沿岸道路へ。そしてそのまま熊本県北部を海沿いに南下し、熊本市に到着。
熊本市ではラーメンを喰ったり、饅頭(回転焼)を買ったり。帰路は山側を通って帰った。
7月27日は大型ショッピングセンターに行く。

7月28日、昼からずっと頭がクラクラ。結構キツい!! 何とか仕事はこなしたが、風呂にも入らず早々と就寝した。この「頭のクラクラ」は次の日にも続いたが、夕方頃ようやく収まる。
ただその翌日の30日、今度は頭痛。痛みがずっと続いたので、ロキソニンを2回服用。。。

なおアサガオについてであるが順調に育っており、月末にはかなり大きくなってきた。来月には花も咲くことであろう。
このアサガオは数種類の品種を買ってきたのだが、適当に買ったので一部「ヘブンリーブルー(西洋アサガオ)」が混じっていた。ちなみにこの品種は秋にならないと、花が咲かないらしい。
アサガオは夏の風物詩ということで選んだのだが、ヘブンリーブルーについては時期ハズレの開花となりそうである。。。


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ がん化した白血球を正常化するたんぱく質

米テンプル大学の研究チームは、「アンギオシデン」というたんぱく質がガン化した白血球を正常な免疫細胞にすることを発見した。このたんぱく質は血管が出来るのを抑える働きがあり、これまで乳がんや大腸がんの進行を抑えることが知られていた。
今回、白血病の進行も抑えることができる可能性があるということで、治療薬の候補物質として動物実験等を進める予定。

[コメント]
情報源は一つだけなので信憑性については不明。しかし急性前骨髄性白血病の治療薬ベサノイドのような分化誘導が他のタイプの白血病でも出来るのなら、それは素晴らしいことである。
なお急性前骨髄性白血病の分化誘導療法は、分化誘導された白血病細胞を計画細胞死させるものであるが、これは正常な免疫細胞(白血球?)に戻すということで、より画期的なのだが。。。


その他にも「産業技術総合研究所の中西真人・研究ラボ長らが、山中教授とは異なるウイルスを使ってiPS細胞を作ることに成功した」というニュースもあった。
使用したのは新型のセンダイウイルスで、細胞内に長期間とどまり、しかもDNAを傷つけないものらしい。ちなみに山中教授の手法はレトロウイルスを使うものであるが、このウイルスはDNAに組み込まれるため、ガン化等の危険性がある。
また中西ラボ長らは、センダイウイルスを容易に除去する方法も開発したとのこと。これが本当に安全なiPS細胞であれば、このiPS細胞から造血幹細胞を作ることにより拒絶反応の無い移植が安全に出来るかもしれない。




2008年8月1日 - 8月31日

8月2日、ドライブ。まずは阿蘇に向けてデミオ君(マイカー)を走らせる。農産物直売所に立ち寄った後、南阿蘇にある水源(名水)へ。水を汲もうと思ったが結構人がおり、またヒシャクで汲むタイプなので時間が掛かりそうである。ということで、ココで汲むのはあきらめることにする。
そして高森峠を越え、宮崎県五ヶ瀬町へ。ここはもう阿蘇外輪山の外側だ。阿蘇にいた時間はほんのわずかだったが、阿蘇自体は腐るほど行っているので別にいいのダ!!

なお五ヶ瀬には「平成の名水百選」に選ばれた名水がある。実は最初からここに行こうと思っていたので、先程の水源は素通りしても特に問題なかったのだ。ちなみにこの場所には狭い道を通り、最後に急坂を下って到着。ただかなりマイナーな名水らしく、地元民らしき一人を除き、他に誰もいなかった。
なおココの水は流れ落ちるタイプなので、水タンクに詰めるのは楽である。また一口その場で飲んでみたが、なるほど旨いネ!! ただいたるところに毛虫がいるのには参った。そしてこの毛虫、見たことが無いようなスゴい彩色をしているノダ!!
続いて同じく五ヶ瀬にあるワイナリーへ。ここは地ワインを作っている。旨い国産ワインを探すのも趣味なので、一度来てみたかったのである。試飲したところオイシかったので、一本購入!! なおワイナリーにはレストランも併設されており、ソコにも行きたかったのだが、昼休み(ランチとディナーの間)ということで開いておらず、残念。。。

ちなみにこのワイナリーに行く際、途中に「夕日の里大橋」という橋を通る。そして帰り道でも通ったので、この時ちょっとクルマを停めて(橋の歩道を)歩いてみた。この橋は深い渓谷に掛かっているので、欄干から谷底を見ることが出来る。なかなか素晴らしい眺めであった。
その後、物産館に寄ったりして外輪山の外側(南側)をひたすら西へ。熊本平野に出てからは北上!! そしてサントリー工場内のビアレストランで夕食を取る。ちなみにココは禁煙である。また毎度ながらYUKO(=妻)は運転手なので、ビールは私だけ!!!
という感じで帰宅。PM10:00頃、頭痛がするのでロキソニン(頭痛薬)を服用。

8月4日、ネットで購入したプリントサーバが届く。普通、安いプリンタはUSB(もしくはパラレルポート)で繋げるが、それだと一台のPCにしか繋げることが出来ない。またこのPCをサーバとして、他のPCから印刷を実行することも可能だが、何かと不便である。
こんな時にプリントサーバがあると、何も考えずに複数のPCから印刷できる!! そんなわけで、我が家ではかなり昔からプリントサーバを使っていたのだが、最近(それまで使用していた)プリントサーバが使えなくなってしまったのだ。。。

といっても、壊れてしまったわけでは無い。今まで使っていたプリントサーバは年代モノのため、「Windows XPでは設定変更できない」「ブロードバンドルータを買い替えた場合、(設定変更できないとプリンタが)動かなくなる可能性も出てくる」という欠点があったのダ!!
ウチにはWindows XPより古いパソコンは無い。そして最近ブロードバンドルータを買い替えたら案の定動かなくなった。というわけで、仕方なくプリントサーバも交替させることにしたのである。ちなみに今まで何回かルータを替えたけど、これまでは大丈夫だったんだけどネ。

なお新しく購入したプリントサーバは「サイレックス C-6500U2」。キヤノン製プリンタ専用のプリントサーバである(ウチのプリンタはキヤノン製インクジェット)。値段は少々高めだが、評判が良かったし、また双方向通信に対応してるのが嬉しい。今までのは双方向通信じゃなかったので、インク残量が分からなかったんだよネ。。。
ちなみに今度のは、Windowsが替わっても(おそらく)設定できるみたいなので、今後またルータを替えたとしても大丈夫なはず!? ただキヤノン専用なので、エプソンプリンタに替えたら使えなくなるが。。。

8月8日、頭痛が発生(ロキソニン服用)。

8月9日は天神へ。まずイムズというショッピング施設に行く。ココの4Fは自動車のショールームになっており、トヨタ、日産、三菱のクルマを見ることが出来る。そしてこの時期、イムズではちょっとしたモーターショーをやっているのである。
もっともモーターショーといっても、ショールーム自体が狭いので1社当たり2〜3台しか置かれていない。ただショーの期間中はコンセプトカーが展示されていたりするので一見の価値がある(入場無料だし)。なおとても空いてたので、近未来のクルマをじっくり観察することが出来た。昨年末に福岡モーターショーに行った時はとても混んでたので、あまり見ることが出来なかったのダ!!
その後は本屋に寄ったり、ディスカウントストアに行ったり。最後にラーメン(醤油系)を喰って帰った。
その夜、頭痛でロキソニンを飲む。翌日(10日)も頭痛(やはりロキソニン服用)。

8月14、15日はちょっと頭がクラクラ。
8月17日は博多のヨドバシカメラへ。ちょっとした買い物を行ない帰路へ。途中、ラーメン(トンコツ系)を食す。

8月19日、祝 退院3周年!! 退院後、再発せずに3年経ったわけだ。経過年数とともに再発率は下がってくるので、かなり大丈夫になってきたっぽい!? 本当にこのままいって欲しいものダ!!!
ところで退院2周年の時に忘れていて何のイベントもしなかったが、実はこの3周年記念も祝うのを忘れてた。。。 まったく困ったモンだ。

8月23日、今日から夏休み。毎年書いているが、ウチの会社は7〜9月限定で5日間の夏休みを自由に決めてよい(もちろん事前報告)。ということで、今年も昨年とほぼ同じ時期に取ったのダ。
なお「7月上旬はまだ梅雨」「学校の夏休み期間はどこも子供だらけ」ということで、本当は9月がいいんだけど仕事が忙しそうなんだよネ。まぁ、8月も終わり頃なら子供も遊びほうけてばかりはいられないだろう!?
とはいえ23日は特に予定無し。またこの日は頭痛が発生し、ロキソニンを服用。

8月24日はドライブ。最初に熊本県北部にあるタマゴの産直所へ。まずはソコが運営しているレストランに行く。もちろんタマゴ(& 鶏肉)料理の店(禁煙)である。少し前にTVで紹介されてたせいか、とても混んでいた。ウェイティングスペースはまるで、個人病院の待合室状態!!
こんなことなら平日に来れば良かった(ウチは今、夏休みなので平日でも来れたのである)。その後は、店でタマゴを買う。

そして次は阿蘇小国地方へ。阿蘇北部の外輪山の上(縁)をドライブする。ちなみに阿蘇の外輪山は北と南で趣が異なっている。南の外輪山はいかにも"山"といった感じで凸凹しているのだが、北の外輪山は上の方が久住に繋がる台地(高原)なのだ。有名な大観峰もこのエリアにある。
またこの高原は一面が牧場になっており、とっても雄大!! お気に入りのルートなので、ちょくちょくドライブしているのダ。
その後はパン屋に寄ったり、農産物直売所に行ったり。そしてこれもお気に入りの広域農道を通って帰宅。帰ってからは頭痛でロキソニンを飲む。

8月25日は天神で本屋に行ったり、ショッピングしたり。その後はデミオ君の洗車。近所のGSで手洗いである。
実は27日から一泊ドライブをするのダ!! ピッカピカのクルマでドライブ、というわけだ。

8月26日、一泊ドライブの初日。あいにく天気はあまり良くない。
なお今日のメインの目的地は宮崎県北部沿岸地域である。実は今まで、九州本土ではこのエリアだけ散策したことが無かったのだ。電車で通過したことはあるんだけどネ。
ということで、まずは大分自動車道を通って大分市へ。ちなみにデミオ君にとって高速道路は初めての経験である。高速道路はツマラないので日頃は使わないのだが、今回は遠距離ドライブなので。。。 なお大分自動車道では、途中にある別府湾SAに立ち寄る。ココは別府湾を望む高台にあり絶景スポットなのだが、本日は雨で良く見えず。残念。。。

その後は国道326号を通り、宮崎県延岡市へ。ここにあるイタリアンレストラン(禁煙)で昼食を取る。小さな店なので最初見過ごしてしまったが、何とか発見!! 人気店らしく客も多かった。旨かったし、値段の割には量も多くてなかなか良い!!!
続いて日向市へ。「馬ヶ背」というところに立ち寄る。マイナーな観光地で、東尋坊のような場所だ。天気が悪いので行こうかどうか迷ったが(絶壁は危ないので)、せっかくなので寄ることにしたのダ。
駐車場にクルマを停め、しばらく歩いて到着。思っていたより素晴らしい景色だった。当初、観光客が少ないのであまり期待してなかったのだが。。。
ただ調子に乗って、傘を差したまま岬の先端に行こうとしたところ、風にあおられ危険な状態に!! 慌てて引き返す。。。

そして都農町へ。昔、ここにはリニアモーターカー実験線があり、今も廃線として残っているので見に行ってみる。現在は当然寂れていて、夢の跡といった感じだ。もっともリニアモーターカー自体は、中央新幹線として順調に計画中であるが。。。
次いで都農ワイナリーへ。実は今回のドライブで一番行きたかったところである。ココでも試飲後に何本か購入。高めのワインも試飲(これは有料)してみたが、ノーマルなクラスの方が好みであった。なお買ったワインは追々、(2日に買った)五ヶ瀬ワインと飲み比べてみよう!!

その後は農産物直売所を回りながら、宮崎市内のホテルにチェックイン。本当は西都原古墳群などにも行きたかったのだが、時間が無く今回は断念した。
ホテルで一休みした後は、市街地巡り。フルーツ屋さんでパフェを食べたり、デパート(デパ地下)に行ってみたり。続いて夕食を食べるため、あらかじめネットで調べておいた禁煙レストランを探したのだがまったく見つからない(どうもつぶれたようだ)。他に良い店が見つからないので、一旦ホテルに戻ることにする。
そしてホテルに置いてあったフリーの観光情報誌を見てみたところ、良さそうなフランス料理店を発見。さっそく行ってみることに。
ちなみにココは不完全分煙なのだが、そのとき客はウチらだけ(そして帰るまで他に客はいなかった)。そんなわけで、とても良い環境であった。実は店の主人も煙草嫌いで、開店当時は完全禁煙にしてたのだが、それではなかなかうまくいかなかったらしい。
なお料理の方は宮崎牛が出たりして、結構旨い!! またリーズナブルな値段なのだが、量はかなり多かった(最後の方は食べるのに苦労した)。
ということで満足してホテルに戻る。ただ頭痛がするので、ロキソニンを服用。

翌日(8月27日)、ドライブの2日目。ホテルで朝食を取った後、チェックアウト。宮崎市内の農産物直売所に寄った後、都城市へ。東国原知事のふるさとである。
都城では「霧の蔵ブルワリー」へ。地ビールを作っている場所である。レストランも併設されているが、朝食からそれほど経ってないし、もう少ししないと開店時間にならないので、地ビールを購入しただけでココを後にした。
その後は、霧島へ。御池を見たあと、霧島神宮を参詣する。本殿が朱塗りで美しい。かの坂本竜馬も訪れたそうだ。そして道の駅霧島へ。大したものは無かったが、ここからは錦江湾とその向こうに雄大な桜島を望むことが出来る。天気が良かったらもっと良かったのだが。。。

続いて「えびの高原」を通過。この辺りで鹿の集団と遭遇する。最初、茶色い物体があるなと思っていたのだが、何とそれは鹿!! 道に立ってるヤツや、道端で寝そべってるヤツ。九州でこんなに野生の鹿を見たのは始めてである。
次いでいくつか直売所を巡る。実はこの後、「鹿児島県阿久根」→「長島」→「フェリーで天草(牛深)」というルートを辿るつもりだったんだけど、時間が足りなそうなのでやめることにした。このルートはそのうち再チャレンジすることにしよう。
結局、水俣を経て、後は裏道コースで北上。そして夕食は熊本空港内のラーメン屋(禁煙)。通常、飛行機に乗るときしか空港は利用しないのだが、熊本空港は一度入ってみたかったのダ。今までもこの空港の横は良く通ってたんだけどネ。
ちなみに「飛行機に乗るときしか空港は利用しない」と書いたけど、新空港が開港した時は別で、過去に新北九州空港が出来た時はスグに見に行ったりしたのだケド。。。
てな感じで、一泊ドライブは終了したのであった。

8月31日、夏休み最終日。本日もドライブ。まずは三瀬トンネル有料道路に出来たばかりのループ橋を通る。そしてパン屋や道の駅に寄った後、伊万里のお肉屋さんで伊万里牛肉を購入!!
その後、佐世保市早岐を経て西海橋へ。ちなみに早岐の辺りはいつも渋滞しているのだが、裏道を駆使して迂回することにした。なお今回、西海橋に行った目的はこの橋の下を流れる海峡(針尾瀬戸)を見物するため。
さて西海橋には「今までの西海橋(初代西海橋)」と、有料道路(西海パールライン)に新しく出来た「新西海橋」の二つがあるのだが、そのうち新西海橋の桁下には歩行者専用道が通っている。ここから針尾瀬戸を眺めようという算段だ。

ということで、歩行者専用道は新西海橋にあるので西海パールラインに入る。しかし新西海橋に着いても、駐車エリアが存在しない。つまりクルマを停められないので、歩行者専用道に行くことが出来ないのダ!! そうしているうちに西海パールラインの終点まで来てしまった。
そこでおそらく新西海橋では無く、初代西海橋の辺りから行けるのではないかと考え、一般道をUターン!! 初代西海橋横の土産物屋から歩行者専用道まで遊歩道が延びていることを発見した。
なお歩行者専用道から見る針尾瀬戸の渦潮はなかなか圧巻!! 歩行者専用道の中央には展望エリアがあり床にはガラス窓がはめ込まれているのだが、そこから眺めるのは勇気がいりそうだ。

その後は道の駅を経て、崎戸島へ。「ホテル咲き都」で昼食を取る。それにしてもここから見える東シナ海は雄大である!! その後、同じく崎戸にあるウォーターデッキステーションに寄ったりして帰路へ。行きと同様、早岐周辺は迂回して通過した。
また途中で名水を汲んで帰宅。これにて夏休み、そして8月が終了したのであった。。。

ところで先月植えたアサガオについてであるが、今月になってたくさん花が咲き始めた。
何とも風流で、いい感じである!!


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ 遺伝子「Evi-1」の働きが過剰になると白血病が進行!?

東京大学医学部の黒川峰夫教授らが、急性白血病の原因遺伝子の一つを特定した。
この遺伝子は「Evi-1」で、その働きが活発になり過ぎると白血病細胞が作られる可能性があるという。
なお白血病に関連する遺伝子は数百種ともいわれているが、Evi-1は急性白血病の再発患者で特に働きが活発となる。再発患者で活発化していることを考えると、発症に極めて重要な役割を担っているのではないかとのこと。
つまりEvi-1の発現を適度に抑える物質を見つければ、白血病の新たな治療法になるかもしれない。

[コメント]
「白血病細胞そのもの」と「白血病細胞からEvi-1を除いたもの」を健康なマウスに移植した場合、Evi-1を除いたものを移植したマウスの方が白血病の発症を1カ月遅らせられるそうである。
それがどれほど効果があることなのか良く分からないが、研究が進めば再発した場合に特に有効な手段となりそうだ。


◎ 白血病の症状を30分で把握する新手法を開発

産業技術総合研究所のグループは、白血病患者で多く発現する「WT1」という遺伝子に注目。WT1が作るメッセンジャーRNAをLAMP法という方法で増幅する際に出来る副産物「ピロリン酸マグネシウム」の濃度を分光光度計で測った。
症状が悪化している場合は副産物の濃度が高く液が濁るので、従来手法と同程度の精度が得られるという。
なお新手法による増幅から分析までの時間は約30分で、患者のベットのそばで容易に測れるようになる。従来は検査機関に送ってたりしていたので、数日掛かることも多かった。

[コメント]
白血病は進行が速いので、検査にもスピードが要求される。新手法はスピーディーに客観的なデータが得られるので、素晴らしい技術だと思う。いち早く実用化されて欲しい!!




2008年9月1日 - 9月30日

9月2日、頭痛のためロキソニン(頭痛薬)を服用。翌日(3日)から5日までは頭がちょっとクラクラ。。。

9月7日、釜飯屋で昼食(お昼は禁煙)。別の場所で長年釜飯屋をやっておられた方が、店の名前も変えて始めた店である(といってもオープンしてから数年経っているが)。店の雰囲気も良く、居酒屋メニュー的なモノもある。これで夜も禁煙なら、時々飲みにいけるんだけどナ。。。
PM8:00頃、頭痛が発生しロキソニンを飲む。

9月9日は2ヶ月ぶりの通院日。前回の通院で骨髄穿刺(マルク)を行なったのだが、結果は特に異常無し。「経過は順調!!」といったところである。
なお白血球数は 5260個/μl でほぼ変わらず。しかし尿酸値は 5.0mg/dl で約1年ぶりに 5mg/dl 台になってしまった。。。 肝数値(GPT)もしばらく標準値内に収まっていたのだが、半年前の状態に逆戻り(標準値より高くなってしまった)。
やはり先月の夏休みの時に、いろいろと喰ったのが良くなかったか!?
なお夕方頃、36.9℃に。久々の微熱!!

9月10日から数日間、頭痛になったり(ロキソニン服用)、ちょっと頭がクラクラしたり。身体も何かキツかった。。。

9月15日の昼過ぎ、久留米うきは地方まで小ドライブ。まずは久留米にある禁煙のラーメン屋に行く。1年ぐらい前に行った時は高級な感じで旨かったのだが、今回は明らかに味が落ちてる。ガッカリである。。。
次いでパン屋へ。この時点ですでに夕方近くになっていたので、パンはあまり残っていない。これもガッカリだが、遅い時間帯に行ったので仕方が無い。
その後、農産物直売所に行ったり、ケーキ屋でロールケーキを買ったりして帰宅!!

9月18日と20日は頭痛(ロキソニン服用)。

9月23日はドライブ。「セントレジャー城島高原パーク」という大分県にある遊園地に行く。少し前に懸賞で入場券をゲットしていたので、タダで入場できるのダ!! (アトラクションは有料ネ)
なお今回の目的はセグウェイに乗ることである。セグウェイ自体は今まで何度か見たことはあるのだが、乗ったことはなかったのだ。私の知るところでは北部九州で客に乗せてくれる場所は、4箇所。まず長崎のハウステンボスで乗れるようになり、次いでこの遊園地で可能になった。そして最近さらに2箇所増えたらしい。
ちなみにハウステンボスのみが90分間で、後は5〜10分間ぐらいである。ハウステンボスは長時間というだけあって料金も高いが、1分当たりのコストで考えれば結構割安かもしれない。とりあえず今回は試乗ということで、この遊園地で短時間だけ乗ることにする。行列が出来ていたのでしばらく待ったが、いよいよ初体験!!
最初はぎこちなかったが、すぐに慣れた。スラロームも自由自在である!!!

続いてゴーカートへ。しかしこのカート、全然馬力が無い。子供向けだから仕方が無いが、(体重がある)大人が乗るとまったくスピードが出ないのだ。常にアクセルをベタ踏みにして運転した。。。 今度はマトモなカート場に行こっと!!
そして園内を回る。バードマンというアトラクションからは女性の悲鳴が聞こえた。このバードマンは「バンジージャンプ」もしくは「巨大な吊り下げブランコ」といった感じのモノで、おそらくこの遊園地では一番の絶叫系アトラクションである!?
その他、ポセイドン30をガラス(アクリル?)越しに眺める。ポセイドン30とはボートが池に向かって滑り落ちるアトラクションであるが、池に落ちてからの水しぶきがスゴい!! 水しぶきがガラスに当たった衝撃で、爆音を発していた。

遊園地を出てからは、一路 九重(同じく大分県)へ。この頃からポツポツと雨が降り出した。そして農産物直売所に立ち寄った後、農家レストランに到着。ココは豊後牛が名物で旨い!! なお室内は禁煙なのだが(テラスは喫煙可)、この時期 窓は全開でテラスとそのまま繋がっている。意味無いじゃん。。。
その後、「九重“夢”大吊橋」横の土産物屋に行ったりして帰路へ。途中、ディスカウントストアに寄っていろいろ購入。

9月28日、頭痛でロキソニンを飲む。昼はファミレスのような中華屋で食事。

という感じで、今月は本格的なドライブは1回だけ。ちなみに「他の休日は何をしてたんだ」ということについてですが、実は個人研究である自由曲面理論に関すること等をやってたんですネ(私のメインサイトの関連です)。身体の調子が悪かったわけでは無いので、ご心配無く。。。
なおこの個人研究はしばらく続ける予定なので、来月以降もドライブ ネタ等は少ないかもしれません!??

ところでアサガオは今月、開花まっさかり!! 種も出来始めてきた。ただヘブンリーブルー(西洋アサガオ)はわずかに咲いただけ。どうなりますやら。。。


<<< おことわり >>>

「今月の白血病ニュース」についてですが、今回はありません。悪性リンパ腫に関する記事は見つけましたが詳しくないので、記載するのは控えさせていただきます。




(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.