(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.

リンクページへ
[メールフォーム]

[更新履歴]

続編:
[些細な出来事なのダ]


1.  はじめに
2.  入院までの道のり
3.  HI病院 の住み心地
4.  入院その後、そして。。
5.  告知
6.  寛解導入療法
7.  お見舞いアリガトウ
8.  地固め療法
9.  福岡西方沖地震
10.  ダブル入院!?
11.  クリーンルームの住民
12.  再び「無菌室」へ
13.  退院へ
14.  一般病室のこと
15.  入院中に買ったモノ
16.  退院!!
17.  自宅療養
18.  復職後
19.  2006年の出来事
[1][2][3][4]
20.  2007年の出来事
[1][2][3][4]
21.  2008年の出来事
[1][2][3][4]
22.  2009年の出来事
[1][2][3][4]
23.  2010年の出来事
[1][2]
24.  あとがき

[些細な出来事なのダ]
に続く...


[ 番外編 ]
-  私も入院したのダ -
by YUKO

1.  入院
2.  眠れぬ病室の夜
3.  治療前の事
4.  闘病仲間
5.  その後
6.  洗濯 & HS温泉
7.  退院までのこと



Copyright 2005-2010 EISHIN
22-2. 2009年の出来事[2]

2009年4月1日 - 4月30日

4月2日、頭痛。ロキソニン(頭痛薬)を服用する。
4月4日はいきつけの美容院へ。その後はラーメン屋に行く。トンコツだったがコクがあまり無く、イマイチであった。残念。。。 そして大型家電量販店に寄ったり、食料品を買いに行ったり。最後に近場で水を汲んで帰宅した。

4月4日、就寝前に頭痛が起こりロキソニンを服用。
4月5日の夕方頃、近所に散歩に出かける。最近体重が増加気味なので少しは運動しようと思ったからだ!! 途中、桜の名所を歩いてみたのだが、もうそろそろ花見もオシマイという感じだった。ただし花見客は結構いたけどネ。
その後は、久し振りにとある商店街に行ってみたが、閑古鳥が鳴いていた。昔はもっとにぎわっていたんだけど。。。 たまたま人がいなかっただけかもしれないが、寂しいモンである。その後は近所のファミレスへ。せっかく運動したのに、こんなところでカロリー摂取してたら何にもなりませんな〜〜〜
なお散歩から帰宅後、また頭痛が発生したのでロキソニンを飲んだ。

4月9日、微熱(36.9℃)。

4月11日はドライブ。今日はじめて(先々月に取り付けた)ETCを使ってみるノダ!! 九州自動車道→中国自動車道と経由して、山口ICで降りる。電光表示板に正しく「割引 1000円」と表示された。分かっていたことではあるが、こうして表示されると嬉しいモンですな!!
その後は「道の駅 長門峡」(阿東町)で昼食(禁煙)。この辺は阿東和牛が有名なのである。そして同じく阿東町にある農産物直売所で牛肉等を買った。ところで阿東町は西日本では珍しい林檎の産地だ。そのため林檎の果樹園がいたるところにあった。今は季節外れなので林檎はほとんど売ってないが、旬の時期になったら再度訪れたいな、と思ってる!!

その後は今回の目的地である津和野へ。まず森鴎外の生家に寄った後、鷲原八幡宮へ。実は明日(4/12)、ココで流鏑馬神事(やぶさめ)が行なわれるのである。「明日行なわれるので、今日行っても仕方が無いな」と思いながらも行ってみたのだ!!
ところが着いてみると、本番さながらに練習が行なわれていた(当然、衣装も本番と同じ)。嬉しい誤算である。「陰陽(いんよう:実際の発音は"いんにょう"に近い)」と叫びながら馬上から次々と矢を放つ射手!! カッコイイもんですな〜〜。しかも本番の日では無いので、観客もそんなに多くない!!! 好条件で良いものが観れたということで満足であった。

そして太皷谷稲成神社へ。ココは昔、初詣で寄ったことがあるのだが、その時は夕刻でしかも霧が出てたので、ものすごく幻想的であった。それに対し本日は天気も良く、また今は昼なので幻想的という感じでは無い。でも立派な神社ですね!!
次いで、殿町通りを散策。いくつかお店を回って、津和野観光はオシマイ。
その後は別ルートを通って帰路へ。途中、道の駅(長門峡とは別のところ)に寄ったりしたあと、再度 高速道路に入る。そして自宅近くのICで降りたのだが、やはり千円なのはイイもんだ!! なお最後にピザ屋で夕食を食べて、今日のドライブは完了した。

4月12日の夕方頃、今日も散歩。休日の時間が取れる時は散歩しようと決めたからだ。ただ私は毎回違うルートを通りたい性格なので、その後 毎回コース選びに悩むことになる。。。排ガスのことを考えると、大通りはあまり通りたくないしネ!!
なお今回はホームセンターに用があるのでソコを目的地とし、なるべくクルマの少ない道を歩くことにした。ウチの近所には景観の良い場所がいくつかあるので、そこを通ってみる。今まで気付かなかった道なんかもあったりして、なかなか面白かった。

4月15〜17日、微熱や頭痛が続く。

4月18日も夕刻に散歩。毎回違うルートで散歩してるんだが、すべて歩きだと範囲が限られる。そこで今回は「バスで適当なところまで行く→歩いて帰ってくる」とすることにした。これだと「すべて歩き」の時と比べて、2倍遠い場所を散歩できるわけだ。
なお今日もホームセンター(前回と違うところ)に用があったのでバスを降りたあと、まずそこに向かう。その後は住宅街をブラブラ散策したり、公園に立ち寄ったり。このようにして散歩終了!!
翌日(19日)も散歩(今回は近場)。夜には微熱が発生。

4月20,21日も微熱。
4月23日はラーメン屋(完全禁煙)で夕食。塩ラーメンなのだが、ただしょっぱいだけでイマイチだった。せっかくの禁煙店なのに残念だ。。。
4月24日、頭痛(ロキソニン服用)。

4月25日、散歩。ますます散歩コースが複雑化し、もはや地図無しでは分からなくなってきた。ということで今日は地図を片手に歩くことにする。何か不審者っぽくなってきましたナ。。。 でもおかげで新たな道を開拓することが出来たので、良かったということにしておこう!!
翌日の26日も散歩。

4月28日、通院日。白血球数は 5360個/μl でほぼ一緒、尿酸値は 5.0mg/dl で少し高めだった。また肝数値(GPT)も高止まりで変わらず。。。
なおもう少し経つと通院間隔が半年程度になる予定だが、おそらくその後も尿酸値が高いままだと思われる。そこでザイロリック(高尿酸血症の薬)はどうしたらよいか聞いてみたところ、「近所の病院で処方してもらってください」とのことであった。

4月29日、コストコやホームセンターに行く。ちなみにホームセンターに行ったのは、今年もアサガオを植えようと思ったからだ。なお去年のアサガオの種は取ってあるので、今回は苗では無く種まきから始めるつもり。もっともアサガオはYUKO(=妻)が育てているので、私は手伝い程度なのだが。。。
ところで上の方で散歩の際、ホームセンターに立ち寄ったことを書いたが、これは園芸用品の何を買うか調べに行ってたノダ。ちなみにその時は(購入した)重いモノを持ちながら散歩するのはイヤなので、何も買っていない。
なおその日の夕方も散歩をする。25日に通ったルートがなかなか良かったので、復習も兼ねてほぼ同じコースをたどってみた。

ということで、今月は結構 散歩をしていますネ。今の季節、夕刻頃に散歩すると気持ちがイイのだ!! 良い習慣なので、今後もヒマを見つけて散歩を続けていきたいと思っている。


<<< おことわり >>>

「今月の白血病ニュース」についてですが、今回はありません。慢性骨髄性白血病等に関する記事は見つけたのですが、これらのタイプについてあまり良く知りません。よってここに記載するのは控えさせていただきます。




2009年5月1日 - 5月31日

5月2日、YUKO(=妻)が育苗用の連結ポットにアサガオの種を植える(私は別のことをしていた)。手伝いもしていないのに何なのだが、無事 芽が出てほしいものだ!!
そして夕方からは、先月から恒例となっている散歩に出かける。今日の散歩は「バスで適当なところまで行く→歩いて帰ってくる」というパターンだ。ちなみに近所のバス停には「行く方向が異なる何種類かのバス」が停まるので、いろんなところに行けて良い!! ということで前回とは別のバスに乗り、その辺のエリアを散策した。
そして自宅に戻った後、デミオ君(マイカー)で水を汲みに行ったり、薬局に寄ったりする。

5月4日、(私が個人研究で作っている)新しいプログラムの第一弾が完成!! とりあえず、自分のホームページに簡単な説明文を付け、プレリリース版として公開するつもり。

5月5日はYUKOの実家に行く。日中は用事を済ましたり、周辺を散歩したりして過ごした。夕方からは妹夫婦(YUKO側)の家族とオーガニックなバイキング(禁煙)へ。ココは前にも行ったことがあるところなのだが、なかなか良い料理が揃っている。
その後は帰路へ。途中、ゴーヤの苗を買うためにホームセンターに寄る。以前からYUKOが「今年は(アサガオの他に)ゴーヤも植えるんダ!!」と言ってたノダ。もちろんゴーヤの実がうまく育ってきたら、おいしくいただくつもりである!!!
なお自宅に戻ったら頭痛がしてきたので、ロキソニン(頭痛薬)を服用。。。
5月6日、YUKOがさっそくゴーヤの苗をプランターに植えていた。

5月7日は頭痛や微熱。ちなみに頭痛はなかなか治らず、ロキソニンを1日2回服用。
5月9日、今回も「往路だけバス利用」の散歩。川のほとりを散策する。5月10日も散歩!!

5月11日、頭痛(ロキソニン服用)。最近首が痛いので、頭痛もソコから来てる感じダ。なおこの首の痛みはその後1週間ぐらい治まらず、そのため頭痛(鈍痛)もしばらく続くことになる。。。
ところでアサガオについてだが、無事に芽が出て少し大きくなってきた。そこでこの日、YUKOが連結ポットの苗をプランターに植え替える。後は立派に育つことを願うだけダ!!

5月12日と15日、微熱。首の痛みや頭の鈍痛も続く。。。

5月16日、首痛や頭痛の症状はかなり和らいできてたのだが、念のため近所の整形外科へ。結果は骨には異常は無く、「首の筋肉がこわばっているのでしょう」とのことであった。一応、簡単な治療を受け、薬を処方してもらう。
その後は福岡県南部まで小ドライブ。現時点では頭痛等の症状がかなり良くなってきているので、ドライブに行っても多分大丈夫だろう!?
まずは新しく出来た農産物直売所へ。しかし品数が少なくガッカリであった。

その後はネットで新たに見つけた名水の水汲み場を探す。しかしそこはネットでも非常に情報が少ない場所で、まったくたどり着けない。「おそらくこの近くであろう」と思われるところで地元の人に聞いてみたりもしたのだが、その方も知らなかった。
ただヒントとなりそうなことを教えていただいたので、それを元に再度探しまくったところ、無事に発見!! ようやく水を汲めたのであった。
ちなみにこのような超マイナーな場所なので、着いた時点では他に客はいなかった。ウチらが帰ろうとしてた時になって、ようやく別の客が現れたのである。。。

そして道の駅に寄ったり、トンコツ系ラーメン屋(禁煙)に行ったり。なおこのラーメン屋は何軒か支店を持つ有名店で、この支店には何回か行ったことがある。ただ本店がどこにあるのか知らなかったのダ。しかし最近、本店の場所を知ったので、行ってみることにしたのである。ちなみにココの味は私好みなので、旨い!!
次いでいつものところで酢を購入し、そして八女周辺(お茶の産地)に新茶を買いに行ったりした。ちなみにホタルの名所の近くも通ったので、ホタルが飛んでいるかどうか聞いてみたところ、「まだ早い」とのことであった。
その後は大型ディスカウントストアに寄って、帰宅。

5月17日、個人研究の新プログラム(第一弾)をホームページ上にプレリリース公開した。

5月20,21日、久し振りの東京出張。このうち20日の昼食は出張先の近所で塩ラーメン、夕食はホテル近くでトンコツラーメンを食した。ちなみに夕食のラーメンの方は何となくチキンラーメンっぽい。きちんと作っているみたいなのだが!?
なおこの日(20日)、東京で始めての新インフルエンザ感染者が出た!! 翌日も(東京で)2人目となる感染が発表される。東京出張時にこんなことがあると、何かヤな感じである。。。

5月23日はデミオ君で「池のある大きな公園」まで行き、その公園を散歩した。ココは近所の人のウォーキング&ジョギングコースとなっているので、結構同じようなことをしている人が多い。池の周りを散策してみたが、なかなか景色が良かった!!
その後は大型ショッピングセンターに行く。

5月24日、ゴーヤのツルが結構伸びてきたので、ベランダにツル植物用の網を張ることにした。ちなみにゴーヤとアサガオのプランターは同じところ(ベランダ)に置いてあるので、網は「アサガオ&ゴーヤ共用」である。
その後、夕方近くになってちょっと離れたバラ園まで小ドライブ。しかし到着すると、タッチの差で本日のバラ園は閉園時刻。外側から少し鑑賞出来ただけであった。。。
仕方が無いので帰路へ。そして帰る途中、2軒のパン屋に寄ったのだが、最初のパン屋は既に閉店。二軒目にようやくパンを購入できたのである。
ということで本日は閉まっているところが多かった。もちろん遅い時間に行ったウチらが悪いのだが。。。。

5月31日、ドライブ。先月、九州本土(佐賀県唐津市)と鷹島(長崎県松浦市)を結ぶ「鷹島肥前大橋」が開通したので、通ってみようと思ったのダ。
まずは橋が展望できる農水産物直売所(唐津市側)へ。橋や鷹島を含む島々が一望できて、絶景であった!! そしていよいよ橋を渡る。爽快な感じダ。次いで道の駅「鷹ら島」へ。ココは橋の袂(鷹島側)にあり、大変混んでいた。橋を渡った観光客のほとんどが、まず最初にここに立ち寄るみたいだ。。。

その後は鷹島にある「モンゴル村」へ。昔、元寇との戦いがこの辺りであったのだが、現在はそれが縁でモンゴルとの交流も深まったということで、モンゴル村という観光施設を作ったようだ(橋が架かるずっと前からある)。ただモンゴルらしいのは、モンゴル関連の展示室と宿泊用のゲル(遊牧民の移動式住居)だけのようだが。。。
ところでデミオ君でモンゴル村の前まで行ったのだが、大変な駐車場待ちが出来ていた。橋が架かる前に造った施設なので、どうもクルマ対策が万全では無いみたいである。クルマをフェリーに載せてやってくる観光客は、そんなに多くなかっただろうしネ。
しばらく待って何とか駐車場に到着。園内を散策した。なおこのモンゴル村には広大な芝生広場があり、またそこからは周りの島々が見えたりして景色がとても良かった!!

そしてモンゴル村を後にして、島の西端近くへ。そこは只の港で観光地というわけでは無いが、玄界灘が綺麗だった。
その後、別の港の横にある食堂(禁煙)で遅めの昼食。刺身等を喰ったのだが、漁港のすぐそばだけあってやっぱり旨いネ!! なおウチらが食べてると、店のオバちゃんが外のノボリをはずし始めた。店じまいのようである。
なおそのことをオバちゃんに聞いてみたところ、閉店時間は特に決まっておらず、食材が無くなったら閉めるとのこと。ウチらはその直前に入ったわけで、危ないところであった。。。

そして鷹島を後にした。しかしまだ日が高いので、もう少しドライブを続けることにする。最初は唐津市周辺のショッピングセンターに寄ったり、旨いシフォンケーキが売ってる店に行ったり。ちなみにシフォンケーキは売り切れていた。。。
その後は背振の山麓を越えて、佐賀平野側へ。そしてショッピングモール等に寄ったりして、帰宅したのであった。
なお久し振りの本格ドライブだったので帰宅後、首が少し痛くなった。そこで(16日に)整形外科で貰った薬を飲む。。。

というわけで今年のゴールデンウイークは大したこともせずに過ごし、月末になってようやく行事らしい行事(ドライブ)を行なった。実はゴールデンウイークにドライブしたりすると大変な事になるので、避けてたノダ!!
なお来月(6月)は梅雨に入るので、どれぐらいドライブや散歩が出来るか不明である。まぁ、臨機応変にやっていきましょ!!!


<<< 今月の白血病ニュース >>>

今月、新聞やネットニュース等で見つけた白血病関連ニュースです。ニュースの信憑性については責任を負いかねますので、よろしくお願いします。


◎ 造血幹細胞移植時の拒絶反応を防ぐ仕組みを発見

白血病、悪性リンパ腫などの治療として行なわれる骨髄移植後には、GVHDと呼ばれる拒絶反応が起こる。これはドナーの造血細胞に含まれるT細胞が、患者の体にある樹状細胞などを異物と認識するのが原因である。
理化学研究所の免疫・アレルギー科学総合研究センター 樹状細胞機能研究チームは、このGVHDを制御することが可能な新しい白血球「内在性制御性樹状細胞」を、マウスの生体内で発見。またこれを投与することがGVHDの治療に有効であることを突き止めた。
具体的には、「内在性制御性樹状細胞」が移植T細胞の活性を阻害することで、GVHDの発症を阻止するというものだ。
なお今回はマウスを使っての成果であるが、ヒトでの治療効果も期待できるとのこと。

[コメント]
白血病の場合、GVL効果(ドナー由来の正常細胞が患者内に残存する白血病細胞も異物と認識して攻撃する作用)が再発率を下げるのに役に立っている。そしてこのGVL効果はGVHDがまったく起こらないと発生しないのである。
つまりGVHDを無くすことが白血病治療に良いことなのかどうか分からない。しかしGVHDが強く出過ぎるのは非常に良くないため、当研究によりGVHDが適切にコントロール出来るようになることを期待したい。




2009年6月1日 - 6月30日

6月3日の朝、電気カミソリで髭を剃っているとどうも痛い。良く見ると網刃が破れていた。このまま使うわけにはいかないので、網刃だけ替えようと思っていたのだが。。。 この電気カミソリ、前から時々油モレ(気になるほどでは無い)がするし、塗装も結構剥げてきている。
ということで買い直すことにした。ちなみに購入するモノは、「Panasonic LAMDASH ES8119P-S」。これまでのものと同じく全自動洗浄充電器付きだ!! ただしアルコール洗浄では無く、専用の洗剤(水と混合する形式)を使う。
そこで夜になってドンキホーテや別のディスカウントストアに行ってみた。もちろんネットで前もって、大体の価格を調査済みだ。その結果はやはりネットの方が安いということで、自宅に戻りさっそく注文!! 届くまでは網刃の破れたところにセロテープを貼って、無理やり使うことにする。。。

6月7日、小ドライブ。ディスカウントストアや大型ショッピングモールに寄った後、ケーキ屋さんへ。ココは養鶏場がやっているお店の支店である(本店は結構有名)。YUKO(=妻)がいろいろ買っていた。
次いで道の駅に寄ったり、先月苦労して見つけた名水の水汲み場に行ったり。その後 大分県に入り、農産物直売所併設のレストランでオーガニックなバイキング料理を食した。
さらに林道を通り福岡県奥八女地方に行こうとしたのだが、進むにつれ非常に道が荒れてきた。とてもじゃないが行けそうも無い、ということで引き返すことにする。既に夕刻だったしネ。。。
その後はショッピングセンター(上とは別の店)に寄ったあと福岡県朝倉市へ。ココにはホタルの鑑賞スポットがあるのダ!! しかし昔、数多くのホタルを見かけた場所に行ってみたのだが、数匹しか見つからずガッカリ。。。 しょうがないのでデミオ君(マイカー)で川沿いを帰ることにする。
すると、まもなくたくさんの光が見えてきたではないか!! 急遽デミオ君を駐めて鑑賞した。おそらくまだまだ全盛期では無いと思われるが、十分キレイである。ということで、今年は何とかホタルを見れたのであった!!!

6月9日、前日に電気カミソリが届いたので、さっそく使ってみる。なかなかイイ感じだ!! 全自動洗浄もGoodだが、やはり洗浄中の音はウルサイ。。。
6月10日はちょっと頭がクラクラ。12日は頭痛が発生し、ロキソニン(頭痛薬)を服用。

6月13日、パン屋さんでランチ(禁煙)。パンは食べ放題である。その後は酒屋へ。この店は銘酒(日本酒、ワイン、焼酎)が非常に揃っており、珍しい銘柄も多い!! 最近はあまり酒を飲まないので久し振りにココに行ったのだが、相変わらず品揃えが素晴らしかった。
ちなみに今日の目的は「父の日」のプレゼント用に焼酎を買うこと。本場九州の焼酎(限定品)を購入した。そして自宅用にワインを一本。国産の良さそうなモノをセレクトする。
夕方頃、頭痛。ロキソニンを服用した。
6月14日の夕刻、久々の散歩。今回も「バスで適当なところまで行く→歩いて帰ってくる」というパターンで行なう。

6月17日、頭痛でロキソニンを服用。19日の就寝前も頭痛(ロキソニン服用)。

6月20日、コストコで買い物をした後、農産物直売所を経由してケーキ屋さんへ。7日に行った店の本店である。さすが有名店だけあって駐車場は満杯だったが、何とか駐めれた。今回も売れ筋のモノを購入!!
次いで山中にあるハム屋さんへ。試食したら美味しかったので、何品か買うことにした。その後は水を汲みに行ったり、醤油屋さんに寄ったりして帰宅。

6月23〜26日頃はちょっと頭がクラクラ。24日には頭痛や微熱。

6月27日、いつものところに酢の買出し。その前に別のお酢屋さんに寄ってみた(初めて行くトコロ)。珍しい食用酢などを購入。そして雑穀等を売っているオシャレな店に寄ったりして、いつものお酢屋さんに到着。
その後はパン屋に行ったり、ちゃんぽん屋(禁煙)で夕食を食べたり。ちなみにこのちゃんぽん屋は最近オープンした店なのだが、佐賀の有名店の支店である。なお以前より店の前を何回か通ったことがあるが、いつも混んでいた。しかし本日はそれ程混雑していなかったので、入ってみたノダ!!
さて目的のちゃんぽんはウワサどおり非常に量が多い!! ということで、腹がパンパンになりながらも何とか完食したのであった。。 ちなみに最初に言っておけば、量を減らしてもらうことも可能とのこと。次からはそのようにしよっと。。。

6月28日、YUKOのPCを購入!! 今までのYUKOのPC(ショップブランドのデスクトップ)は5年以上前に購入したモノなのだが、半年前からしょっちゅうハングアップするようになった。そのためこの頃から買い替えを考えていたのだが、当時「一年後ぐらいに新Windowsが発売されるらしい」というウワサが立っていた(その新Windowsとは「Windows 7」のこと)。そこであと一年、何とか持たせて「Windows 7のPC」を買うつもりでいたのである。

しかし当のPCはますます調子が悪くなってくる。そのとき6月26日より「Windows 7優待アップグレード権付きのPC」が発売されるという情報が入ってきた(ウワサは前からあった)。この「Windows 7優待アップグレード権」とは、「Windows VistaのPC」を購入してその後Windows 7が発売された時、3000円前後でWindows 7にアップグレードできる権利である。
つまり数ヶ月間だけ(悪名高き)Windows Vistaを使い、あとはWindows 7を使用できるというわけだ。これが本日、購入を決意した理由である!!

ところで新PC購入にあたって、以下の点を重視した。
1)  ノートPCとする。重くても良いが、ある程度の速さを持つCPUであること。
2)  ノートPCの液晶は今後の主流となる可能性が高い16:9の縦横比であること。また解像度は1366×768とする。
3)  HDMI出力端子を持つこと。
4)  Windows Vista Businessであること。
5)  ハードディスク容量よりもメモリ容量を重視する。
6)  信頼性が高いこと。

まず 1)は持ち運ぶためでも省スペースのためでも無く、消費電力が少ないからである。これもPCの電気代を考えてではなく、消費電力が少ないということは発する熱量も少ない。つまり夏の時期に部屋の温度上昇を抑えるためだ。エアコンの電気代は馬鹿にならないからネ。
またノートPCはバッテリーを積んでいるので、急に停電になっても大丈夫!! そして持ち運ぶ用途で使うつもりは無いため、重くても良いのダ。

2), 3)はノートPC単体で使うのでは無く、外部ディスプレイ(液晶)およびデスクトップ用キーボードを繋げて使用するからだ。使いやすさを考えると、やはりこの方法が良い。その場合、外部ディスプレイとノートPCの推奨解像度は同じ方が良いので、ノートPCを「外部ディスプレイで普及している縦横比&解像度」に合わせたのである。
なおフルHDだと外部ディスプレイが大きくなるので、視線の移動量も増える。それはちょっとツラいので、1366×768ぐらいがちょうどいい。ちなみに 3)としたのは、どうせ外部ディスプレイと繋げるのなら、デジタルで接続したいもんネ!!

4)はWindows 7の新機能「XPモード」のためだ。XPモードとはWindows 7上に「仮想Windows XP環境」を存在させるものであるが、あまりそういうことを意識せずにXP向けのアプリを動かすことが出来る!! しかしこのXPモードはWindows 7の中位エディションである「Windows 7 Professional」以上でないと動かない。そしてWindows 7 Professionalに優待アップグレードできるのは「Windows Vista Business」なのである(普及版のWindows Vista Home Premiumからは出来ない)。
なおXPモードを欲しいのは、ウチに「Vista以降に対応していないソフト」が複数あるからだ。これらのソフトも最新版にすればVista以降でも使えるのだが、たまにしか使わないし少々高いソフトなので躊躇してたのである。しかしXPモードがあれば、しばらく使い続けることも可能だろう!? (ただしWindows 7にするまでは使えないが。。。)

また 5)でメモリ容量重視なのは、アプリのレスポンスが速くなるからダ。さらに 6)についてだが、少々値段が高くなっても信頼性重視でいくことにした。よってショップブランド等では無く、大手メーカー製のPCを選ぶことにする。

ということで、ネットで上記の条件に見合うPCを探したのだが、該当するモノが少ない。特に店頭モデルではまったく見つからなかった。結局、「NEC Direct」というメーカー直販ネットショップで、
LaVie G タイプL(s) [PC-GL24EN7YE] : RAM 4GB / HDD 320GB
を購入することにした。どのメーカー直販ショップでもある程度はカスタマイズして購入出来るのだが、NEC Directはカスタマイズの範囲が広い方なのだ!!
なおPC-GL24EN7YEのバッテリーはニッケル水素とリチウムイオンのどちらかが選べるが、メモリ効果(悪影響を及ぼす)が無いリチウムイオンバッテリーをセレクトする。

また外部ディスプレイ、キーボードも使うので、
・  18.5型 液晶ディスプレイ[三菱電機 RDT192WLM(BK)]
・  キーボード[マイクロソフト DIGITAL MEDIA PRO KEYBOARD]
を別のネット通販で注文した。ちなみにこのディスプレイはノングレアなので目に優しい。
ところでこのPCにはOffice 2007を入れるつもりなのだが、このパッケージは既に4月に購入している。実はこの頃「アップグレード優待パッケージのOffice 2007」が限定販売されており、大変安く買えたのである。当時はもうYUKOのPCを買い換えようと決めていたので、安い時期に購入することにしたノダ!!

6月30日、通院日。白血球数 6040個/μl、尿酸値 5.0mg/dl。尿酸は前回と同じく少々高めだが、特に問題なし。ただ肝数値(GPT)はさらにアップ。。。
なお「次々回の通院日には骨髄穿刺(マルク)をしましょう」とのこと。そしてこの結果に問題が無ければ、その後の通院間隔は半年ぐらいになる予定!!

そんなわけで今月のメインイベントは「YUKOのPC」の購入だった。1〜2週間ぐらいで届くそうなので、今から楽しみである!!!
なおその後のアサガオやゴーヤ君たちだが、順調に育っている。特にゴーヤ君は既に花も咲き、そのあと実も大きくなってきた。もうすぐ食べれるんじゃないかナ!?


<<< おことわり >>>

「今月の白血病ニュース」についてですが、今回はありません。多発性骨髄腫や成人T細胞白血病等に関する記事は見つけたのですが、これらのタイプについてあまり良く知りません。よってここに記載するのは控えさせていただきます。




(C)2005-2010 EISHIN All Rights Reserved.